ニッカンプロ野球

注目コーナー

スコア速報

新着ニュース

【中日】金丸夢斗、1軍で初の関西遠征「久々に実家でご飯食べたい」 巨人戦でプロ初勝利目指す

阪神対中日 室内でリラックスした表情を見せる中日金丸(手前)と三浦(撮影・上山淳一)

中日ドラフト1位左腕金丸夢斗投手(22)が巨人戦でプロ初勝利を目指す。 阪神戦が雨天中止となり、井上監督は「丁寧に、大事に、というのは分かるけど、あまり空けさせたくない」と、16日からの巨人3連戦(東京ドーム)での先発を示唆した。今回の遠征に同行させているのも、1軍の雰囲気を感じながら成長させる英才教育のため。1軍で初の関西遠征の金丸は「久々に実家でご飯を食...

関連するニュースを読む

【DeNA】“バウアーの新相棒”松尾汐恩が先制2号ソロ「少しでもバウアーの背中を押せれば」

DeNA対広島 3回裏DeNA無死、先制の左越えソロ本塁打を放ちナインの出迎えを受ける松尾(撮影・垰建太)

<DeNA-広島>◇9日◇横浜DeNAが松尾汐恩捕手(20)の2号ソロで先制した。 0-0の3回先頭。カウント1-1から広島森下の129キロチェンジアップを捉えた。鋭い当たりで左方向へ伸びた打球は、左翼ポール際へ。ファウル側へ切れるかという打球は風に戻され、左翼席中段へ吸い込まれた。「変化球をうまく対応しながら打つことができました。少しでもバウアーの背中を押...

関連するニュースを読む

【西武】7日に支配下登録のモンテルがプロ初安打 ロッテ・ボスの148キロはじき返す

支配下登録されユニホームに袖を通した西武モンテル(2025年5月7日撮影)

<西武-ロッテ>◇9日◇大宮公園西武のモンテル外野手(25)がプロ初安打を放った。 7日に支配下選手登録され、2試合連続で「9番右翼」でスタメン出場。3回1死二塁の第1打席で、ロッテ・ボスの高め148キロをはじき返し、一、二塁間をゴロで割った。 二塁走者の源田が本塁クロスプレーでアウトになり初打点とはならなかったものの、まずは思い出深い「H」ランプをともした...

関連するニュースを読む

【ヤクルト】赤羽由紘が遊飛を落球 痛恨の適時失策、グラブから白球がこぼれ落ちた

ヤクルト対巨人 3回表巨人2死一塁、甲斐の遊撃への飛球を落とす赤羽(由撮影・野上伸悟)

<ヤクルト-巨人>◇9日◇神宮 ヤクルトが痛恨の適時失策で先制点を献上した。 3回2死二塁、巨人甲斐の打球は高く舞い上がった。遊撃赤羽由紘内野手が余裕を持って落下点を固めた。しかし、強い雨が降り注ぐ中、打球はやや風に流された。捕球できず、グラブから白球がこぼれ落ちた。 チェンジとなるはずが、先制点を失った。先発の高梨も思わず、膝に手を付いた。 ヤクルト対巨...

関連するニュースを読む

清原和博氏が坂本勇人を称賛「かなり技術のあるバッティング。さすが」第1打席で左翼線二塁打

清原和博氏(2024年9月15日撮影)

西武、巨人などで通算525本塁打を放った清原和博氏(57)が9日、ヤクルト-巨人戦(神宮)のテレビ解説を務めた。 同じ右打者の巨人坂本勇人内野手(36)が第1打席で左翼線に二塁打を放つと、打撃を称賛した。坂本は「7番三塁」でスタメン出場。2回1死、1ボールからヤクルト高梨の内角高めに入ったカーブを左翼線に運んだ。 清原氏は「かなり技術のあるバッティングでした...

関連するニュースを読む

コラム

上尾→千葉→飯能→横浜 ゴールデンウィーク野球観戦記
番記者コラム・オリックス

才能開花の太田椋が食事に時間をかけた理由、夏の甲子園の秘話

オリックス太田椋

オリックス太田椋内野手が、本格的な才能開花のシーズンを送っている。4月まで4割超えの打率をキープ。現在も、得点圏打率、安打数などでリーグトップを走っている。 オリックスが日本一になった22年は、ヤクルトとの日本シリーズ第7戦(神宮)に1番一塁で先発起用され、サイスニードから日本シリーズ史上初となる初回初球先頭打者本塁打。なかなか人がやらないことをやってのける...

虎だ虎だ虎になれ!

【虎になれ】坂本勇人が決勝打、巨人も必死だ 阪神はまず今季1勝4敗の中日を攻略しないと

巨人対阪神 5回表阪神1死一塁、森下は左越え2点本塁打を放つ(撮影・加藤哉)

<巨人6-4阪神>◇7日◇東京ドーム 右投げ右打ちの巨人・坂本勇人は、ペンを左手で使うなど普段は左利きだ。野球ファンなら知る話だろう。幼少時、右利きの兄のグラブを使っていたので野球は右になったらしい。 その坂本が関西弁でヒーローインタビューに答えていた。「ボクらしいレフト線の二塁打」-。4回に先発・門別啓人が内角球を打たれた決勝打だ。左翼・前川右京が「切れな...

番記者コラム・阪神

湯浅京己のシーズン684日ぶり登板 梅野隆太郎はつい握手「特別なものは自分もあった」

中日対阪神 7回終了、湯浅(右)は梅野と笑顔で握手を交わしベンチへ戻る(25年4月29日撮影)

絆を感じる一瞬だった。4月29日の中日-阪神戦(バンテリンドーム)。阪神湯浅京己投手(25)が国指定難病「胸椎黄色靱帯(じんたい)骨化症」から復活し、レギュラーシーズン684日ぶりのマウンドに立った。 7回の1イニングを1安打無失点に抑え、笑顔でマウンドを降りる湯浅。隣には女房役の梅野隆太郎捕手(33)。ベンチへ近づくと、梅野は右手をすっと差し出し、笑顔の湯...

球団別情報マイ球団設定

MLBニュース

大谷翔平が量産態勢突入 6戦4発、トップ1差11号 「LAをやっつけろ」大合唱の中で特大弾

ダイヤモンドバックス対ドジャース 9回表ドジャース2死、大谷は中越えソロ本塁打を放つ(撮影・滝沢徹郎)

<ダイヤモンドバックス5-3ドジャース>◇8日(日本時間9日)◇チェースフィールド【フェニックス(米アリゾナ州)8日(日本時間9日)=四竈衛】ドジャース大谷翔平投手(30)が、敵地でのダイヤモンドバックス戦に「1番DH」でフル出場。9回2死から2試合ぶりとなる飛距離130メートルの11号ソロを放った。直近6試合で4発。量産態勢に入った。先発山本由伸投手(26...

関連するニュースを読む

メジャー通算555本塁打のマニー・ラミレス氏 韓国で元選手による親善試合参加表明&PR 

マニー・ラミレス氏=07年7月

レッドソックスなどでメジャー通算555本塁打のマニー・ラミレス氏(52)が9日、ソウルを訪れ、元選手らによる韓国での親善試合への参加を表明し、PRを行った。聯合ニュースが伝えた。主催者によると米大リーグの元選手を集めたチームは、11月~12月に韓国プロ野球の元選手と韓国で、日本の元選手と日本で親善試合を戦う予定という。遊撃でゴールドグラブ賞13度のオジー・ス...

関連するニュースを読む

レッドソックス・ディバースが一塁転向拒否「他ポジションを守らせるつもりはないと言っていた」

レッドソックスのディバース

レッドソックス主砲ラファエル・ディバース内野手(28)がDHから一塁への転向を拒否した。 一塁手カサスが今季絶望となり、ブレスロー編成最高責任者から打診されたが「あらゆるポジションをこなすことを期待されても困る。『他のポジションを守らせるつもりはない』と言っていたのに」。 昨季まで三塁を守っていたが、ブレグマン獲得でDHに移っていた。昨季まで主にDHだった吉...

関連するニュースを読む

ドジャース奥様たちへ「母の日」特別仕様ネックレス贈呈か マンシー妻がオシャレな全貌を公開

ドジャースのマンシー(2025年4月撮影)

<ダイヤモンドバックス5-3ドジャース>◇8日(日本時間9日)◇チェースフィールドドジャースのマックス・マンシー内野手(34)の妻ケリー夫人が、一足早い「母の日」プレゼントを公開した。 ドジャースのロゴがかたどられたネックレスを公開。夫人やパートナー用のチャンピオンリングを製造したジュエリーメーカー「Happy Jewelers」からのプレゼントとみられ、ケ...

関連するニュースを読む

カブスの名手スワンソン、女子プロサッカー妻の第1子妊娠を発表 “ゴールデン”夫婦におめでた

ダンスビー・スワンソン=25年3月

カブスのダンスビー・スワンソン内野手(31)が、8日(日本時間9日)までに妻の第1子妊娠を公表した。 マロリー夫人との2ショットを公開。2人とも白い服を着用し、スワンソンの手にはエコー写真が握られていた。コメント欄では、カブスの地元放送局「マーキースポーツ・ネットワーク」のフィールドリポーターを務めるテイラー・マクレガーさんや、ブレーブス時代の同僚で、現在ド...

関連するニュースを読む

高校野球ニュース

岩手・花巻東は高田-盛岡一の勝者と、福島・聖光学院は会津工-会津北嶺の勝者と対戦

センバツに出場した花巻東(2025年3月撮影)

高校野球・春季岩手大会と福島大会の抽選が9日に行われた。いずれも16日開幕、25日決勝。 今春センバツに出場した岩手・花巻東は19日の2回戦から登場。高田と盛岡一の勝者と対戦する。同じくセンバツ出場の福島・聖光学院は、18日の2回戦で会津工と会津北嶺の勝者と戦う。

関連するニュースを読む

日本高野連が東大阪大柏原、新発田農、小松商に善行表彰

※写真はイメージ

日本高野連は9日、東大阪大柏原(大阪)新発田農(新潟)小松商(石川)の3校を善行表彰すると発表した。表彰状と記念品を贈呈する。 東大阪大柏原は2年生部員が今年2月7日、練習後の帰宅時に高齢男性が路上で倒れ、女性が介抱している現場に遭遇。高齢男性をおんぶして近くの交番まで送り届けた。 新発田農は3年生部員が今年4月2日、転倒して顔から出血している男性を発見。付...

関連するニュースを読む

昨秋県王者・新潟明訓、4番小野塚晃希が先制打含む2安打1打点で六日町に6回コールド勝ち

新潟明訓対六日町 4回表新潟明訓1死三塁、4番小野塚が左前に適時打を放ち1-0と先制

<春季高校野球新潟大会:新潟明訓10-0六日町>◇8日◇準々決勝◇長岡市悠久山球場春季北信越大会(31日開幕、ハードオフエコスタジアム新潟)出場の4校が決まった。昨秋の県大会優勝校の新潟明訓は六日町に10-0の6回コールド勝ちで準決勝に進出。21年以来の春の北信越大会に駒を進めた。準決勝は10日に長岡市悠久山球場で行われる。    ◇   ◇   ◇ 4番小...

関連するニュースを読む

北越、左腕エース手戸芳紘が13奪三振で公式戦初完投 今春初めて背負う背番号「1」に意欲

北越対柏崎 マウンドを下りてチームメートとタッチする北越の手戸(中央)

<春季高校野球新潟大会:北越2-1柏崎>◇8日◇準々決勝◇長岡市悠久山球場春季北信越大会(31日開幕、ハードオフエコスタジアム新潟)出場の4校が決まった。北越は柏崎との接戦を2-1で制しベスト4入り。春は16年以来の北信越大会進出を決めた。背番号「1」の左腕、手戸芳紘投手(3年)が9安打1失点、13奪三振で公式戦初完投した。準決勝は10日、長岡市悠久山球場で...

関連するニュースを読む

仙台二、初戦の相手は仙台一 太見颯汰主将「不思議な縁」 10日定期戦、17日再び激突/宮城

「ナンバースクール対決」となり、握手をかわす仙台二・太見主将(左)と星野学生コーチ(撮影・木村有優)

<春季高校野球宮城大会:組み合わせ選会>◇8日◇仙台市春の王者を目指す戦いが始まる。第72回春季高校野球宮城大会(16日開幕)の組み合わせ抽選会が8日、仙台市内で行われ、25チームの代表者と部長が集まった。2大会ぶり27度目出場の仙台二の初戦は17日、仙台一との「ナンバースクール対決」になった。東北ナンバーワンの進学校で春夏通算3度の甲子園出場を誇る同校が、...

関連するニュースを読む

大学・社会人野球ニュース

東都大学野球、10日に行われる春季リーグ戦第4週1回戦の試合開始時間を変更

※写真はイメージ

東都大学野球連盟は5月10日に予定していた春季リーグ戦第4週1回戦は、悪天候が予想されるため、開始時間を1時間遅らせて行うと発表した。 試合予定は以下の通り。 ▽10日 【第1試合】 10時 日大-東洋大 【第2試合】 12時30分 青学大-亜大 【第3試合】 15時 国学院大-中大 いずれもジャイアンツタウンスタジアム

関連するニュースを読む

大産大、08年以来の優勝 プロ注目・小出望那の好リードで関西外大に圧勝 全日本切符ゲット

関西外大対大産大 全国大会出場を決め喜ぶ大産大の選手たち(撮影・滝沢美穂子)

<阪神大学春季リーグ優勝決定戦:大産大8-0関西外大>◇8日◇大阪・GOSANDO南港阪神大学春季リーグ優勝決定戦が大阪市のGOSANDO南港で行われ、大産大が08年秋以来の優勝を果たした。同率首位の関西外大との大一番で打線が11安打8得点と奮闘。プロ注目の小出望那(もなく)捕手(4年=大産大付)の好リードが光った。7回コールド勝ちで第74回全日本大学選手権...

関連するニュースを読む

大産大が08年秋以来17年ぶり11度目のリーグ優勝 関西外大は1部で悲願の初V逃す

関西外大対大産大 全国大会出場を決め喜ぶ大産大の選手たち(撮影・滝沢美穂子)

<阪神大学野球リーグ:大産大8-0関西外大(7回コールド)>◇8日◇優勝決定戦◇GOSANDO南港大産大が08年秋以来17年ぶり11度目の優勝を果たした。関西外大は、1部で悲願の初優勝を飾ることはできなかった。 序盤からゲームは動いた。大産大は初回に先制すると、勢いのまま2回には打者一巡の猛攻で6点を追加した。先発高橋克弥(かつひろ)投手(4年=高知)は7回...

関連するニュースを読む

早大・小宮山悟監督が自責の念「教えに背いた。敗戦よりも重たい」使わない方針のビデオ検証要求

早大対立大 3回で6安打8失点の早大・伊藤樹(撮影・柴田隆二)

<東京6大学野球:早大10-11立大>◇第4週第3日◇5日◇神宮早大の小宮山悟監督(59)が自責の念を述べた。 かねて使わない方針を示していたビデオ検証を、延長10回1死満塁の場面で要求。二-捕-一のダブルプレーが成立したと訴える選手たちの主張に従っての行動だったが、一塁セーフの判定はくつがえらなかった。 「(初代部長の)安部先生の『審判の判定は従わなければ...

関連するニュースを読む

立大・丸山一喜が6大学史上初延長逆転サヨナラ本塁打「張り詰めた緊張が一瞬にしてほどけた」

早大対立大 4回裏立大2死、丸山は遊撃内野安打を放つ(撮影・柴田隆二)

<東京6大学野球:立大11-10早大>◇第4週第3日◇5日◇神宮 立大の丸山一喜内野手(3年=大阪桐蔭)が、東京6大学リーグ史上初の延長逆転サヨナラ本塁打を放った。 早大に1点の勝ち越しを許した延長12回裏。無死一塁から右中間スタンドへ2ランを放ち、4時間17分に及ぶ激闘に終止符を打った。 リーグ2連覇中の早大に2勝1敗とし、22年春季リーグ以来3年ぶりとな...

関連するニュースを読む

当サイトに掲載の記事・写真・カット等の転載を禁じます。すべての著作権は日刊スポーツNEWSに帰属します。