ニッカンプロ野球

大学・社会人野球

【一覧】大学生プロ志望届 関大・有馬諒、東洋大・細野晴希、中大・西舘勇陽ら114人が提出

【一覧】大学生プロ志望届 関大・有馬諒、東洋大・細野晴希、中大・西舘勇陽ら114人が提出

大学生のプロ志望届提出者一覧。26日現在、114人が提出。提出期間は10月12日まで。ドラフト会議は10月26日に行われる。 北海道学生 東農大北海道オホーツク・石沢大和投手(網走南ケ丘) 最速145キロ左腕。今春大学選手権出場。網走市生まれ。小学6年時に日本ハムジュニア選出。網走南ケ丘3年夏に144キロの直球を武器に北大会に出場したが、武修館に敗れて1...

関連するニュースを読む

法大、僅差で白星逃す 前日154球のエース篠木健太郎が連投の総力戦も「残念な1敗」加藤監督

法大対慶大 法大4番手で登板した篠木(撮影・小沢裕)

<東京6大学野球:慶大5-4法大>◇第3週最終日◇26日◇神宮法大は僅差で白星を逃した。 4回1死三塁、内海貴斗内野手(4年=横浜)の適時打で先制。1点を追う6回には連打で3点を挙げたが、7回以降は追加点を奪えず。 25日に154球を投じたエース篠木健太郎投手(3年=木更津総合)が7回から登板するなど総力戦だった。加藤重雄監督(67)は「継投は想定通りだった...

関連するニュースを読む

慶大“執念”実り勝ち点 決勝2点タイムリーの本間颯太朗「最高の形に」広瀬隆太のアドバイス徹底

法大対慶大 6回裏慶大2死二、三塁、本間(左)は逆転の右前2点適時打を放ち大喜び(撮影・小沢裕)

<東京6大学野球:慶大5-4法大>◇第3週最終日◇26日◇神宮慶大が、接戦の末に5-4で法大に勝利した。4回戦までもつれたが、2勝1分1敗で勝ち点を挙げた。 3-4で迎えた6回2死二、三塁で、本間颯太朗内野手(3年=慶応)が決勝の2点適時打を放った。勝ち点を2とし、明大に並んで首位タイにつけた。法大は先制したが、終盤に追加点を奪えなかった。    ◇   ◇...

関連するニュースを読む

立大・三沢大成プロ志望届を提出 大学生は合計114人に

※写真はイメージ

全日本大学野球連盟は26日、公式ホームページに掲載しているプロ志望届の提出者を更新した。 東京6大学・立大の三沢大成外野手が新たに掲載され、大学生は合計114人になった。

関連するニュースを読む

慶大が”執念”で接戦を制して勝ち点獲得 第4戦までもつれ堀井監督「壮絶な4日間だった」

法大対慶大 勝ち点を上げガッツポーズする慶大・谷村(左)と本間(撮影・小沢裕)

<東京6大学野球:慶大5-4法大>◇第3週最終日◇26日◇神宮 慶大が接戦を制して法大から勝ち点を挙げた。第4戦までもつれたカードで、粘りを見せた。2勝1敗1分けで勝ち点を2とし、堀井哲也監督(62)は「壮絶な4日間でしたが、結果としてはよかった。(法大に)勝った部分はなくて、たまたまツキに恵まれた」と話した。 2-4で迎えた6回2死一、三塁、通算19本塁打...

関連するニュースを読む

社会人野球日本選手権出場32チームを発表 ショウワコーポレーション、エイジェックは初出場

22年11月9日、NTT東日本対トヨタ自動車 NT優勝を決めマウンドで歓喜するトヨタ自動車ナイン(撮影・加藤哉)

日本野球連盟は26日、第48回社会人野球日本選手権大会(11月8日開幕、京セラドーム大阪)に出場する32チームを発表した。 最多出場は、28大会連続43度目のパナソニック(近畿)。 全日本クラブ選手権で優勝したショウワコーポレーションは初出場。エイジェック(関東)も初出場となる。 昨年の同大会を制したトヨタ自動車は連覇を狙う。今年の都市対抗も優勝しており、2...

関連するニュースを読む

同大4番松井涼太2安打 東邦木下コーチの「一日一善」胸に2季連続首位打者へ 関西学生野球

関西学生野球 関学大対同大 4節3回戦 4回裏2死満塁に右前適時打の追加点でリードを広げた、同大の松井涼太外野手(4年=東邦)(撮影・中島麗)

<関西学生野球秋季リーグ:同大4-1関学大>◇第4節3回戦◇25日◇ほっともっと神戸春季リーグの首位打者、同大の4番・松井涼太外野手(4年=東邦)は2安打1打点で勝利に貢献した。4回に右前適時打でチーム4点目を挙げ、6回はセーフティーバントを決めた。 1週間前の打撃練習でしっくりこない瞬間が訪れた。「分かるんですよ。バットを持つ感覚で。今は(打撃の)調子が悪...

関連するニュースを読む

24年ドラフト候補関大・金丸夢斗が中1日10回17K完投「さすが」監督絶賛 関西学生野球

関西学生野球 関大対立命大 4節3回戦 延長10回131球17奪三振で完投勝利した、金丸夢斗投手(3年=神港橘)。序盤は変化球で三振の山を積み上げた。(撮影・中島麗)

<関西学生野球秋季リーグ:関大2-1立命大>◇第4節3回戦◇25日◇ほっともっと神戸秋季3連覇を狙う首位関大は、最速153キロ左腕の金丸夢斗投手(3年=神港橘)が延長10回6安打1失点で完投勝利を飾った。同点ソロを浴びた8回以外は毎回の17三振を奪い、131球でまとめた。 1-1の9回は無死満塁とサヨナラのピンチ。「絶対勝ち点を取らないと優勝には近づけない。...

関連するニュースを読む

城西国際大学の左腕・中村太耀、日大国際関係の杉田健らプロ志望届提出 合計113人に

2023年9月、常葉大静岡を4回3安打無失点に抑えた日大国際関係・杉田

全日本大学野球連盟は22日、公式ホームページに掲載しているプロ志望届の提出者を更新した。9人が新たに掲載され、合計113人になった。 千葉県大学野球連盟・城西国際大学の左腕、中村太耀投手や、東海地区大学野球連盟・日大国際関係の杉田健投手らが新たにリストに加わった。

関連するニュースを読む

明大4年生バッテリー中心に0封勝ち点 村田賢一6回無失点 捕手菅原謙伸が適時打と好リード

明大対早大 試合後、記念撮影をする明大・菅原(左)と村田(撮影・狩俣裕三)

<東京6大学野球:明大2-0早大>◇第3週最終日◇25日◇神宮明大の4年生バッテリーが勝利を引き寄せ、2連勝で早大から勝ち点を挙げた。 今秋ドラフト候補の村田賢一投手(4年=春日部共栄)が6回無失点で試合をつくり、2試合連続でスタメンマスクをかぶった菅原謙伸捕手(4年=花咲徳栄)が好リードと適時打で貢献し4連覇へ首位を守った。法大-慶大は好投手の投げ合いとな...

関連するニュースを読む

大商大、龍谷大に競り勝ち同率首位に ドラフト候補コンビ上田大河&高太一救援リレー締め

関西6大学野球連盟秋季リーグ戦 龍谷大対大商大 龍谷大戦で9回に登板した大商大の上田大河投手(撮影・村松万里子)

<関西6大学野球:大商大7-3龍谷大>◇25日◇第4節3回戦◇わかさスタジアム京都大商大は龍谷大に競り勝ち、勝ち点を3とした。ドラフト候補コンビの上田大河投手(4年=大商大高)と高太一投手(4年=広陵)が救援し、大経大との同率首位に導いた。 ブルペンで並んで投球練習していた上田と高は、6回に1点差に迫られるとギアを上げた。8回に4安打などで4点を追加したが、...

関連するニュースを読む

法大、慶大と延長12回引き分け 篠木健太郎10回まで無失点に抑え第1戦KOのリベンジ

慶大対法大 10回表を抑え、疲れた表情を見せる法大先発の篠木(撮影・狩俣裕三)

<東京6大学野球:慶大0-0法大>◇第3週第3日◇25日◇神宮法大はエース篠木健太郎投手(3年=木更津総合)が力投し、延長10回を154球、13奪三振の無失点に抑えた。試合は規定のため延長12回を終えて0-0の引き分け。第4戦は、26日に行われる。 打線が5安打に抑えられ、無得点。篠木を援護できなかった。加藤重雄監督(67)は「(篠木は)気合を入れて力投して...

関連するニュースを読む

東農大北海道オホーツク6季連続V プロ志望届提出済み石沢大和9奪三振完封で3季連続MVP

完封し、MVPに輝いた東農大北海道の石沢(撮影・石井翔太)

<北海道6大学野球:東農大北海道オホーツク3-0旭川市大>◇優勝決定戦◇25日◇北海道・とましんスタジアムリーグ戦8勝1敗1分同士でもつれ込んだ優勝決定戦は、東農大北海道オホーツクが旭川市大に3-0で勝ち、6季連続36度目の優勝を飾った。 プロ志望届を提出済みの左腕石沢大和(4年=網走南ケ丘)が4安打9奪三振で完封し、3季連続で最高殊勲選手賞(MVP)を獲得...

関連するニュースを読む

慶大エース外丸東真11回無失点で法大とドロー 堀井哲也監督「頑張りました」26日に第4戦

慶大対法大 慶大先発の外丸(撮影・狩俣裕三)

<東京6大学野球:慶大0-0法大>◇第3週第3日◇25日◇神宮慶大のエース外丸東真投手(2年=前橋育英)が、11回を無失点と力投した。試合は連盟規定のため、延長12回で0-0の引き分けとなった。第4戦は26日に行われる。 堀井哲也監督(62)は「よく踏ん張って、頑張りました」と話した。 持ち味の制球力をいかして、法大打線を抑えた。連打は許さず、ピンチをつくら...

関連するニュースを読む

早大は先勝も2連敗で勝ち点落とす 打線が2安打に抑えられ小宮山監督「力負けですね」

明大対早大 4回裏早大1死三塁、空振り三振に倒れる早大・熊田(撮影・狩俣裕三)

<東京6大学野球:明大2-0早大>◇第3週最終日◇25日◇神宮早大は2安打で明大に0封負けを喫し、勝ち点を落とした。小宮山悟監督(58)は「いいボールを投げられたらしょうがないですが、しょうがないではダメ。1勝1敗で迎えた大一番で、力負けですね」と話した。 中1日で先発した加藤孝太郎投手(4年=下妻一)は、初回に野手の打球判断ミスもあり1点を先制されたが、そ...

関連するニュースを読む

JR北海道クラブ、1点差守り北海道ガス下す 西山主将「本当にうれしい」6年ぶり全国大会出場

北海道ガス対JR北海道クラブ 代表決定戦を制し胴上げされるJR北海道クラブの南監督(撮影・佐藤翔太)

<社会人野球日本選手権北海道地区予選:JR北海道クラブ5-4北海道ガス>◇24日◇札幌ドームJR北海道クラブが、代表決定戦で北海道ガスを下し、6年ぶりの本大会(11月8日開幕、京セラドーム大阪)出場を決めた。 9回に1点差まで詰め寄られたが守り切り、勝利をつかんだ。9番三塁で出場し、2安打1打点の西山裕貴主将(26=東北福祉大)は「やっと念願の全国大会出場が...

関連するニュースを読む

明大ドラフト候補の石原勇輝6回途中2失点 日本ハムスカウト「左打者の内にも投げきれる」

早大対明大 明大先発の石原(撮影・狩俣裕三)

<東京6大学野球:明大5-2早大>◇第3週第2日◇24日◇神宮明大が春優勝の底力を見せつけ、早大に勝利。1勝1敗とした。 先制されても、すぐに追い付き、流れは渡さなかった。1点先制されて迎えた1回裏、1死二塁から宗山塁内野手(3年=広陵)の左前適時打で追い付くと、3回には無死一、二塁から4番・上田希由翔内野手(4年=愛産大三河)の右前適時打で勝ち越し。4回、...

関連するニュースを読む

関大・有馬諒「結果がアピールに」 プロ志望届提出し、リーグV争いへも決意 関西学生野球

立命大対関大 8回無死、関大の有馬諒捕手(4年=近江)がボール球を見極めて四球を選ぶ(撮影・林亮佑)

<関西学生野球秋季リーグ:立命大4-2関大>◇第4節2回戦◇24日◇ほっともっとフィールド神戸9月18日にプロ志望届を提出した関大の有馬諒捕手(4年=近江)は無安打ながら、四球から得点につないだ。 2打席凡退で迎えた5回は2死二塁から死球。8回は先頭で外角スライダーをグッとこらえて四球を選び、その後生還した。「ヒットは欲しかったけど、悪くはない成績かなと。半...

関連するニュースを読む

立命大・桃谷惟吹はプロ志望届提出後初の連戦「最善を尽くしてアピールできたら」 関西学生野球

立命大対関大 立命大の桃谷惟吹外野手(4年=履正社)は右翼から本塁へ返球する(撮影・林亮佑)

<関西学生野球秋季リーグ:立命大4-2関大>◇第4節2回戦◇24日◇ほっともっとフィールド神戸9月20日にプロ志望届を提出した立命大の桃谷惟吹(いぶき)外野手(4年=履正社)は1安打1得点だった。「5番右翼」で先発し、2回無死一塁の第1打席で右前打。「ライト方向に打つと一、三塁となってチャンスが広がると思ったので、意識は右方向。結果、いい方向に飛んでくれて良...

関連するニュースを読む

京産大が今季初の勝ち点ゲット 山本陸が2安打4打点「勝ち切れて良かった。次につなげたい」

<関西6大学野球:京産大10-8大院大>◇24日◇第4節2回戦◇わかさスタジアム京都京産大は大院大に2連勝で、今季初の勝ち点を獲得した。 5番の山本陸捕手(3年=奈良大付)が2安打4打点の活躍で、チームの10安打10得点に貢献した。初回、2死三塁から先制の左適時打を放った。6-5の6回にも2死満塁の好機に、左適時二塁打で3点を追加し、塁上で満面の笑みを浮かべ...

関連するニュースを読む

法大が競り勝ち1勝1敗 松下歩叶がスタメン起用に応え勝ち越し打「ヨッシャーと思いました」

法大対慶大 試合後、記念撮影をする法大・松下(左)と浦(撮影・狩俣裕三)

<東京6大学野球:法大6-4法大>◇第2週第2日◇24日◇神宮法大が慶大に競り勝ち、1勝1敗とした。 4-4の同点で迎えた9回2死一、三塁から6番松下歩叶内野手(2年=桐蔭学園)が左前にしぶとく運び、勝ち越しに成功。なおも2死一、三塁から西村友哉外野手(3年=中京大中京)の中前適時打で慶大を引き離した。 松下が、リーグ戦初スタメン起用に応えた。「(スタメン起...

関連するニュースを読む

大商大のドラフト候補高太一、7球団スカウト視察の中で完封勝利「持ち味の直球を押し込んだ」

関西6大学野球連盟秋季リーグ戦 龍谷大対大商大 龍谷大戦で完封勝利した大商大の高太一投手(撮影・村松万里子)

<関西6大学野球:大商大3-0龍谷大>◇24日◇第4節2回戦◇わかさスタジアム京都今秋ドラフト候補の大商大、高(たか)太一投手(4年=広陵)が完封勝利を挙げ、今節を1勝1敗に持ち込んだ。 最速151キロ左腕は「絶対勝ちたかった」と気迫の投球だった。9回まで毎回安打で10安打を浴びるも、内角への力強い直球と変化球を織り交ぜ、6奪三振、無死四球。3点リードの最終...

関連するニュースを読む

同大プロ注目右腕・真野凜風がプロ志望届提出明言 復帰2戦目は連投で2回無失点 関西学生野球

同大対関学大 3番手で登板した同大の真野凜風(撮影・林亮佑)

<関西学生野球秋季リーグ:同大5-4関学大>◇第4節2回戦◇24日◇ほっともっとフィールド神戸プロ注目右腕、同大の真野凜風(りんか)投手(4年=天理)が、プロ志望届提出を明言した。この日行われた試合後にプロ志望届について「出す決断をしました」と話した。 今秋リーグ2度目のマウンドに上がった。1点ビハインドの4回から3番手で登板。1死から遊撃後方の安打で出塁を...

関連するニュースを読む

慶大のドラフト候補広瀬隆太が歴代5位タイ通算19号2ラン 11球団スカウト前で打力アピール

慶大対法大 2回表慶大1死二塁、2点本塁打を放つ慶大・広瀬(撮影・狩俣裕三)

<東京6大学野球:慶大8-2法大>◇第3週第1日◇23日◇神宮慶大の今秋ドラフト候補、広瀬隆太内野手(4年=慶応)が今秋初本塁打となる2ランを放ち、歴代5位タイのリーグ戦通算19号となった。打線も初回からつながり、13安打で8点を挙げて先勝した。 11球団のスカウトが見る前で、完璧な一振りを見せた。3-0で迎えた2回1死二塁、2ストライクと追い込まれてから、...

関連するニュースを読む

DeNAジュニア結団式 元中日、巨人で活躍の井端弘和氏の長男巧くんも参加「今年こそ1位に」

DeNA対中日 試合前、2023年横浜DeNAベイスターズジュニアの選手紹介であいさつする井端弘和氏の長男・巧くん(撮影・河田真司)

12球団ジュニアトーナメントに出場する横浜DeNAベイスターズジュニアチームのメンバーの結団式が23日、中日戦前に横浜スタジアムで行われた。 中日、巨人で活躍した井端弘和氏の長男の巧くんらが参加し、三浦大輔監督(49)から激励を受け、スタンドに集まったファンから大きな拍手を浴びた。 井端巧くんはチームを代表し「僕たちは野球が大好きで、もっともっとうまくなりた...

関連するニュースを読む

早大、明大に先勝 同点の8回に吉納翼が勝ち越し二塁打「早大全員で攻略できた」

明大対早大 8回裏早大2死二塁、適時二塁打を放つ早大・吉納(撮影・狩俣裕三)

<東京6大学野球:早大5-3明大>◇第3週第1日◇23日◇神宮早大が、逆転勝ちで明大から先勝を挙げた。 「明大を倒す」という目標を夏から掲げて、練習に取り組んできた。1点を取るごとにベンチは盛り上がり、小宮山悟監督(58)は「明大に勝たなければ優勝はないと言い続けてきて、何がなんでもという気持ちだった。いい点の取り方ができた。選手たちが厳しい姿勢で練習に臨ん...

関連するニュースを読む

最速153キロ左腕、国学院大・武内夏暉が春日本一の青学大を6回1/3無失点「成長感じる」

国学院大対青学大 国学院大2番手で登板する武内(撮影・滝沢徹郎)

<東都大学野球:国学院大3-1青学大>◇第2週最終日◇22日◇ZOZOマリンスタジアム国学院大が、春日本一の青学大に競り勝ち、2勝1敗で勝ち点を挙げた。 8回2死二塁。それまで好投を続けた最速153キロ左腕、武内夏暉投手(4年=八幡南)に交代を告げにマウンドに駆け寄った鳥山泰孝監督(48)は、思わず「ありがとう」と口にした。「この3試合、武内は見事にやってく...

関連するニュースを読む

「東都6人衆」青学大・下村海翔が今年自己最短タイの6回途中KO「これが戦国東都」安藤監督

国学院大対青学大 6回表国学院大1死二、三塁、田中に2点適時打を許し降板する下村(撮影・滝沢徹郎)

<東都大学野球:国学院大3-1青学大>◇第2週最終日◇22日◇ZOZOマリンスタジアム「東都6人衆」と呼ばれるドラフト候補の好投手たちがそろい踏みした。ドラフト1位候補の最速158キロ左腕、細野晴希投手(4年=東亜学園)は今季2度目の先発マウンドで8回2安打無失点。9三振を奪う力投で21年春以来の1部勝利を挙げた。。中大は同じくドラフト1位候補の西舘勇陽投手...

関連するニュースを読む

「東都6人衆」国学院大・武内夏暉が東都NO・1左腕の実力発揮 2回途中から完璧リリーフ

国学院大対青学大 8回裏、降板した国学院大・武内(中央)はナインから迎えられる(撮影・滝沢徹郎)

<東都大学野球:国学院大3-1青学大>◇第2週最終日◇22日◇ZOZOマリンスタジアム「東都6人衆」と呼ばれるドラフト候補の好投手たちがそろい踏みした。ドラフト1位候補の最速158キロ左腕、細野晴希投手(4年=東亜学園)は今季2度目の先発マウンドで8回2安打無失点。9三振を奪う力投で21年春以来の1部勝利を挙げた。。中大は同じくドラフト1位候補の西舘勇陽投手...

関連するニュースを読む

「東都6人衆」だけじゃない!専大152キロ右腕・西舘昂汰、青学大・中島大輔らもドラフト候補

西舘昂汰

<東都大学野球>◇第2週最終日◇22日◇ZOZOマリンスタジアム「東都6人衆」と呼ばれるドラフト候補の好投手たちがそろい踏みした。ドラフト1位候補の最速158キロ左腕、細野晴希投手(4年=東亜学園)は今季2度目の先発マウンドで8回2安打無失点。9三振を奪う力投で21年春以来の1部勝利を挙げた。。中大は同じくドラフト1位候補の西舘勇陽投手(4年=花巻東)が1安...

関連するニュースを読む