不適切遊戯の京都明徳など大学2件、高校6件処分
日本学生野球協会は5日、オンラインで審査室会議を開き、大学2件、高校6件の処分を決めた。 横浜商科大は、部内の暴力事件の報告遅れで、部長(67)が3カ月の謹慎処...
日本学生野球協会は5日、オンラインで審査室会議を開き、大学2件、高校6件の処分を決めた。 横浜商科大は、部内の暴力事件の報告遅れで、部長(67)が3カ月の謹慎処...
法大の今秋ドラフト候補2人が、プロ相手に好投した。 5日、横須賀スタジアムでDeNA2軍と対戦し0-1で敗れた。9球団23人のスカウトの前で先発した右腕の三浦銀...
<オープン戦:亜大5-5東海大>◇3日◇亜大グラウンド東都大学野球で連覇を狙う亜大に、隠し玉が登場!? 今年最初のオープン戦、5-5で迎えた9回。亜大のマウンド...
首都大学野球2部に所属する玉川大の監督に、元巨人の松本匡史氏(66)が4月1日付で就任することがわかった。 松本氏は兵庫県尼崎市出身で報徳学園ではエースとして活...
亜大が秘密兵器導入!? 東都大学野球リーグの亜大が新型コロナウイルス感染対策を装備した遠征バスを投入した。 バスの入り口では「AI搭載の体表温感知 顔認証シス...
<オープン戦:東海大8-3国士舘大>◇1日◇神奈川・平塚 東海大グラウンド東海大が白星で再出発を飾った。 昨秋、部員による大麻使用の疑いが浮上し、無期限活動停止...
愛知大学野球リーグの名城大は1日、元中日、阪神、西武の内野手でOBの森越祐人氏(32)が新コーチに就任したと発表した。森越氏は愛知県出身。愛知啓成から名城大に進...
関西学生野球連盟は、4月3日から開幕する春季リーグの日程を発表した。開会式は3日、午前9時30分からわかさスタジアム京都で行われる。新型コロナウイルスの感染状況...
東都大学連盟は28日、東京都内で評議員会を行い、任期満了に伴う役員改選で新理事長に大島正克氏(72=亜大学長)を承認した。任期は3月から2年。 大島新理事長は会...
<オープン戦:白鴎大2-1日大>◇28日◇日大グラウンドリーグを超えた“大型遊撃手対決”が実現した。 身長190センチ、体重97キロ。元ヤンキース遊撃手のジータ...
日本野球連盟北海道地区連盟の評議員会が27日、札幌市内で行われ、会長代行の柳俊之氏(73)が新会長に初就任、瀬戸武前会長(82)が名誉会長となった。 柳会長は電...
<オープン戦:早大5-4ホンダ>◇27日◇早大 安部球場必ずプロで投げる。先発の西垣雅矢投手(3年=報徳学園)は、強い気持ちがこもったボールで、昨年の都市対抗野...
BCリーグは26日、ホーム開幕戦の日程を発表した。 12球団を東地区(茨城、栃木、埼玉、神奈川)、中地区(福島、群馬、新潟、信濃)、西地区(富山、石川、福井、滋...
<オープン戦:早大1-0ENEOS>◇26日◇川崎 ENEOSグラウンド早大・森田直哉投手(3年=早稲田佐賀)の選手生活ラストイヤーが始まった。 今年最初のオー...
<オープン戦:早大1-0ENEOS>◇26日◇川崎 ENEOSグラウンド粘り腰のスタートだった。早大は26日、神奈川・川崎の相手グラウンドでENEOSと対戦。 ...
BCリーグは25日、加盟する一般社団法人日本独立リーグ野球機構に、九州アジアプロ野球機構が社員として、大分B-リングスと火の国サラマンダーズが賛助会員として加盟...
エースの投球が戻ってきた。法大は24日、ENEOSと今年最初のオープン戦。 主将の三浦銀二投手(3年=福岡大大濠)が先発し、3回を1安打無失点に抑えた。「試した...
<オープン戦:ENEOS13-2横浜商大>◇22日◇ENEOSグラウンドENEOSのルーキーが、非凡な打撃を披露した。度会隆輝内野手(18=横浜)が5回表の二塁...
<オープン戦:ENEOS13-2横浜商大>◇22日◇ENEOSグラウンド最速154キロ右腕の横浜商大・飯田琉斗投手(3年=向上)は真っすぐにこだわった。今年初オ...
<2軍練習試合:阪神4-0三菱自動車倉敷オーシャンズ>◇21日◇安芸市民球場今秋ドラフト上位候補の三菱自動車倉敷オーシャンズ・広畑敦也投手(23=帝京大)が、阪...
東都連覇への戦いが始まった。東都大学野球の亜大は21日、東京・西多摩郡日の出町の同校グラウンドで今季初の実戦を行った。 チームをA~Dの4チームに分割。「日の出...
東都大学リーグ2部の国士舘大が20日、東京・町田市内の同校グラウンドで全体練習を再開した。 選手たちは2月上旬から自主練習を行ってきており、久しぶりのシートノッ...
使命感を胸に、日の丸を背負う。大学軟式野球日本代表に東北地区から4選手と女性主務が初選出された(いずれも3年)。例年なら海外遠征で現地の日本人学校との交流、野球...
使命感を胸に、日の丸を背負う。大学軟式野球日本代表に東北地区から4選手と女性主務が初選出された(いずれも3年)。例年なら海外遠征で現地の日本人学校との交流、野球...
東京新大学リーグの共栄大が18日、埼玉・春日部市内のグラウンドで2グループに分かれた練習をスタートさせた。 緊急事態宣言に伴い、約1カ月間に渡って活動を自粛。8...
今秋ドラフト注目の最速151キロ右腕、共栄大・小向直樹投手(3年=桶川)が、同大学初のプロ野球選手を目指す。18日、埼玉・春日部市内のグラウンドで練習。「プロ入...
使命感を胸に、日の丸を背負う。大学軟式野球日本代表に東北地区から4選手と女性主務が初選出された(いずれも3年)。例年なら海外遠征で現地の日本人学校との交流、野球...
元巨人の青山誠氏(29)が、3月1日付で東都大学リーグ2部の日大のコーチに就任することが17日、分かった。 青山氏は育英、日大を経て、13年育成ドラフト1位で巨...
社会人野球の名門に、フレッシュな高校生コンビが加わった。 神奈川・川崎のENEOSグラウンド。16日は紅白戦が行われ、先攻・紅組の8番指名打者には度会隆輝内野手...
昨秋のドラフト候補右腕、青森大の遠藤暉世己(きせき)投手(22=稚内大谷)が今春、社会人野球の強豪、日本製鉄室蘭シャークス入りする。187センチの長身を生かした...