【巨人】投手陣が底力見せて引き分け 阿部監督「みんなが頑張ってるから0に抑えられている」

<巨人0-0広島>◇5日◇東京ドーム巨人は投手陣が底力を見せて引き分けに持ち込んだ。守護神マルティネスは3日の阪神戦(甲子園)で左膝付近に打球が直撃した影響で、大事を取ってベンチ外。2連投中だった大勢も3連投を避ける方針のために登板回避する中、7投手で延長12回まで無失点でつないだ。これで本拠地・東京ドームでは5戦連続無失点。阿部慎之助監督(46)は「ピッチ...
<巨人0-0広島>◇5日◇東京ドーム巨人は投手陣が底力を見せて引き分けに持ち込んだ。守護神マルティネスは3日の阪神戦(甲子園)で左膝付近に打球が直撃した影響で、大事を取ってベンチ外。2連投中だった大勢も3連投を避ける方針のために登板回避する中、7投手で延長12回まで無失点でつないだ。これで本拠地・東京ドームでは5戦連続無失点。阿部慎之助監督(46)は「ピッチ...
<巨人0-0広島>◇5日◇東京ドーム広島投手陣が巨人打線を無失点に抑え、今季4度目の引き分けに持ち込んだ。 先発玉村は6回まで3安打無四球無失点と好投。球数68球も、7回の打席で代打が送られた。7回以降は島内、森浦、ハーン、中崎、岡本が無失点でバトンをつないだ。打順を組み替えた打線は、この日も沈黙。延長12回まで得点を奪えず、3戦連続、35イニング連続無得点...
<巨人0-0広島>◇5日◇東京ドーム巨人吉川尚輝内野手(30)が、3試合ぶりに出場し、安打を放った。0-0の延長10回2死一、二塁から代打で出場。「代打吉川」のコールにスタンドが沸く中、広島中崎から右前打を放った。コンディション不良で3日の阪神戦から2試合連続で欠場。3試合ぶりの出場で安打をマークし「打てて良かったです。明日勝てるように頑張ります」と話した。...
<巨人0-0広島>◇5日◇東京ドーム広島は打順を組み替えた打線も機能せず、3戦連続無得点。連続無得点は35イニングに伸びた。それでも、先発玉村から中継ぎ6投手の無失点リレーで引き分けに持ち込んだ。新井監督は「ナイスピッチングでした。タマ(先発の玉村)も良かったし、あとから行った投手もよく頑張ってゼロで帰って来てくれた」と、援護のない中で奮闘した投手陣をたたえ...
<DeNA0-3阪神>◇5日◇横浜またも犠打が失敗に終わり、DeNAが首位阪神に力負けした。2点を先制された直後の4回無死二塁、度会は犠打を試みるも、捕手前に転がって失敗。桑原が二、三塁間に挟まれてタッチアウトとなった。1死二塁から佐野は二ゴロに倒れ、2死三塁から牧が空振り三振で無得点。前夜のスクイズ失敗に続いてバントが決められなかった。 打線は以降1安打し...
<ドジャース1-18アストロズ>◇4日(日本時間5日)◇ドジャースタジアム序盤からアストロズ打線が長打を重ね、6回で試合は決まってしまった。誰が何本打ったか分からなくなるぐらいの展開だったが、もっとも目に留まったのは3番のアルテューベだ。2本塁打、1二塁打、2四球で手がつけられなかった。 左足の踏み込みの強さに特長がある。構えでは、左足はややオープン気味に後...
「意気に感じる」なんて言葉はこのご時世、ほとんど死語のような気もするが、この試合を見ていて、思わずその言葉が頭に浮かんだのである。シーズンには「いいな」と思うゲームが何度かあるがこれはその1つだ。5球団の中でも比較的、苦しんでいるといえるDeNA相手に逆転勝利できたのは、それ自体がいいのだけど、逆転した内容、様子にそう思う。 阪神1点ビハインドの7回裏、1死...
<DeNA1-7阪神>◇4日◇横浜阪神が今季最長タイの6連勝を飾り、2位広島とのゲーム差を今季最大の6に広げた。打線はDeNA左腕ケイの前に7回終了時点で無得点。それでも1点を追う8回に2得点で逆転し、9回一気に突き放した。日刊スポーツ評論家の岩田稔氏(41)は8回先頭で出塁した坂本誠志郎捕手(31)の1打席に注目。「勝負の分かれ目になった」と絶賛した。【聞...
<ドジャース1-18アストロズ>◇4日(日本時間5日)◇ドジャースタジアムドジャース大谷翔平投手(31)が、日米通じて初のバースデー二刀流で強豪アストロズに立ち向かう。31歳の誕生日となる5日(日本時間6日)、右肘の手術から復帰後4度目の先発マウンドに上がる。ロバーツ監督によれば、予定されている投球回は2イニング前後。大谷は前日、キャッチボールなどで順調に調...
<カブス11-3カージナルス>◇4日(日本時間5日)◇リグリーフィールドカブス鈴木誠也外野手(30)が、今季24号ソロで74打点とし、リーグトップをキープした。 カージナルス戦に「3番DH」でスタメン出場。1回に元巨人のカージナルスから、左翼席中段へ先制のソロを放った。 ナ・リーグの打点王争いでは、2位はダイヤモンドバックス・スアレスに2打点差をつけ、3位は...
<ドジャース1-18アストロズ>◇4日(日本時間5日)◇ドジャースタジアムドジャースのトミー・エドマン内野手(30)の妻クリスティン夫人が、自身のインスタグラムで花火に驚く長男イーライ君(1)の姿を公開した。 この日は独立記念日。試合後にはグラウンドが開放され、花火が打ち上げられた。イーライ君は広いグラウンドを走り回り喜んだが、花火が打ち上がるとママに抱きつ...
<カブス11-3カージナルス>◇4日(日本時間5日)◇リグリーフィールドカブス鈴木誠也外野手(30)が4日(日本時間5日)、本拠地でのカージナルス戦に「3番DH」で出場し、3試合ぶりとなる24号ソロを放つなど、4打数1安打1打点と4試合連続安打をマークした。 初回、カージナルスの先発マイコラス(元巨人)と対戦。カウント2-2から内角へ沈む時速92マイル(約1...
<マリナーズ6-0パイレーツ>◇4日(日本時間5日)◇Tモバイルパークマリナーズのカル・ローリー捕手(28)が、1試合2本塁打で両リーグトップの35本塁打とし、本塁打争いで2位のジャッジに3本差をつけた。 本拠地でのパイレーツ戦に「3番DH」で出場。1回1死一塁から左翼席へ先制の34号2ラン。6回2死走者なしでは左中間へ昨季のメジャー自己最多を更新する35号...
<新潟大会・注目選手(6)>第107回全国高校野球選手権新潟大会が9日、開幕する。65チーム(76校)が甲子園出場切符を争う。日刊スポーツでは大会の注目選手を紹介する。第6回は北越初優勝の鍵を握る、完全復活の小林創投手(3年)。最速140キロの直球を軸に、必殺変化球・縦スライダーを武器に打者を手玉に取る。1年春からベンチ入りするなど期待されてきたが、度重なる...
<高校野球東東京大会>◇5日◇開会式◇神宮関東第一(東東京)主将の越後駿祐内野手(3年)が、開会式で優勝旗を返還した。 5年ぶりに出場した昨夏の甲子園大会では快進撃を続け決勝進出。京都国際に敗れたが、準優勝と大きな足跡を残した。ノーシードから挑む今大会だが、越後ら昨夏のメンバーが複数人残る。創立100周年の節目を彩るべく、まずは2年連続の甲子園出場をつかむ。...
<高校野球大阪大会:布施4-3河南>◇5日◇1回戦◇京セラドーム大阪京セラドーム大阪で開催された開幕戦で、布施が大阪1番星をつかんだ。 河南に4-3で勝利。ヒーローは3年生バッテリーだ。 先発の南和志投手は、静止時に腰を大きく落とし、サイド気味にリリースする変則フォームが特徴。「春季大会で制球が乱れたので、試行錯誤して一番投げやすいフォームにたどり着きました...
<高校野球東東京大会:二松学舎大付13-0両国>◇5日◇1回戦◇神宮第107回全国高校野球選手権大会(8月5日開幕・甲子園)の出場を懸けた地方大会は5日、新たに東西東京、大阪、京都など全国各地で新たに開幕。東東京では二松学舎大付(東東京)が両国を13-0で下し、春のセンバツに続いて開幕試合を白星で飾った。オリックス1軍打撃コーチ・川島慶三氏(41)の次男の連...
<全国高校野球選手権大阪大会:開会式>◇5日◇京セラドーム大阪今年も京セラから大阪の夏が始まった。 第107回全国高校野球選手権大阪大会の開会式が京セラドーム大阪で行われ、167校152チームの選手が一堂に会した。 選手宣誓を務めたのは、箕面自由学園の主将・中川陽喜(3年)右翼手。「元気な体で野球ができることに感謝して、最高の笑顔でプレーする」と宣言した中川...
<オープン戦:侍ジャパン大学日本代表4-4ヤクルト2軍>◇4日◇神宮第45回日米大学選手権大会(8日開幕)に出場する侍ジャパン大学日本代表が4日、神宮球場で直前合宿を打ち上げた。最終日はヤクルト2軍と練習試合を行い、4-4で引き分け。合宿では練習試合3試合で2勝1分けと負けなしで、堀井哲也監督(63)は「勝ちきれなかったが、選手たちをどういう組み合わせでいく...
<オープン戦:侍ジャパン大学日本代表4-4ヤクルト2軍>◇4日◇神宮日米大学野球(7月8日開幕)に出場する侍ジャパン大学日本代表が、オープン戦を負けなしで終えた。 序盤の劣勢をはねのけた。ヤクルト西村に初回と5回に2本塁打を浴び、5回終了時点で4点を先行されたが、後半に巻き返した。6回に明大・小島大河捕手(4年=東海大相模)の適時三塁打などで2点を返すと、8...
<オープン戦:侍ジャパン大学日本代表-ヤクルト2軍>◇4日◇神宮日米大学野球に出場する侍ジャパン大学日本代表が、ヤクルト2軍とオープン戦を行った。 ヤクルトの西村瑠伊斗内野手(21)が2本塁打を放ち、5回終了時点でヤクルトが4点をリードする展開となった。 両チームのスタメンは以下の通り。 【ヤクルト2軍】 1(遊)田中 2(左)橋本 3(中)浜田 4(指)太...
<オープン戦:侍ジャパン大学日本代表-ヤクルト2軍>◇4日◇神宮侍ジャパンの大学野球日本代表選手たちが、ヤクルトの主砲の打撃にくぎ付けになった。上半身コンディション不良でファーム調整中の村上宗隆内野手(25)が試合前練習でフリー打撃を行う姿を見学。打球の行方を食い入るように見つめ、選手たちから感嘆の声が漏れる場面もあった。 春の東京6大学リーグで3冠王に輝い...
<オープン戦:侍ジャパン大学日本代表6-5DeNA2軍>◇3日◇バッティングパレス相石スタジアムひらつか日米大学野球に出場する侍ジャパン大学日本代表がDeNA2軍とオープン戦。6-5で競り勝った。ドラフト上位候補の立石正広内野手(創価大4年)は「4番二塁」で先発出場し2安打を放った。 大学代表対DeNA2軍 試合前にDeNA篠木(左)と明大・小島は話す(撮影...