上へ戻る

ニッカン芸能!

◆千歳香奈子(ちとせ・かなこ) 北海道・札幌出身。日刊スポーツ通信員。92年渡米。99年からロサンゼルスを拠点に活動中。「ハリウッドスターのお気に入りは?」「LAの観光地や各種ショップを紹介」「トレンドあれこれ情報」をお伝えしています。米西海岸のウラもオモテもお任せください。

ラララ西海岸 from LA

ファストフード店の最低賃金20ドルに引き上げで雇用削減や店舗閉鎖、生き残りへ厳しい戦い続く

カリフォルニア州でファストフード店の最低賃金が時給20ドルに引き上げられて2か月が過ぎましたが、早くも雇用削減や店舗閉鎖などの影響が出ているようです。 カリフォ...

大谷翔平の豪邸がある高級住宅街「ラ・カニャーダ・フリントリッジ」はこんなところ

ロサンゼルス・ドジャースで活躍する大谷翔平選手が、球場から車で20分ほどのエリアに785万ドル、日本円で12億円超えの豪邸を購入したと地元紙ロサンゼルス・タイム...

大谷翔平の豪邸特定に日本では疑問の声も 不動産所有者情報に対する日米の感覚の違い

ロサンゼルス・ドジャースに移籍した大谷翔平選手が、郊外のラ・カニャーダ・フリントリッジに785万ドル、日本円で12億円超えの豪邸を購入したことが話題ですが、日本...

物価高騰で消費者のファストフード離れが加速 巻き返しにマクドナルドはじめ価格戦争が勃発

物価上昇が続くアメリカのファストフード業界で、価格戦争が勃発して話題になっています。ひと昔前まではお手頃価格で低所得者の味方だったファストフードも、今では驚くほ...

ファン必見!米ディズニーリゾートで「ピクサー・フェスト」開催 人気キャラを特等席で満喫

1955年に誕生した世界初のディズニーランドを有するカリフォルニア・ディズニーランド・リゾートには、ディズニーランド・パークとディズニー・カリフォルニア・アドベ...

キャッシュレス決済普及で半ば強制的に…慣れ親しんだアメリカ人でさえ不満の出るチップ文化

物価が高騰するアメリカで、コロナ禍で普及したキャッシュレス決済によって半ば強制的にチップを要求される状況に、多くの人が困惑しています。レストランなどの飲食店でサ...

お得にLA観光を楽しめる 無料で世界的な芸術作品を鑑賞できる美術館をご紹介

昨今の円安とインフレで海外旅行費も高額になるため、滞在費の節約を心がけている方も多いことでしょう。ドジャース観戦の合間にお得にロサンゼルス(LA)観光を楽しみた...

観光名所へと変貌したダウンタウンに不似合いな廃虚ビル 落書きや不法侵入に頭悩ますLA当局

ロサンゼルス(LA)ダウンタウンの再開発は、2000年代に執行された老朽化したオフィスビルや住宅を再開発する条例によって加速。高級ホテルや高層コンドミニアムの建...

LA発祥の地や映画、ドラマのロケ地も LAダウンタウン周辺の歩いて回れる観光スポットを紹介

ロサンゼルス(LA)は車社会のため、観光客には移動がとても不便に感じる街です。地下鉄やバスなど公共交通機関もありますが、日本ほど路線が発達しておらず、限られた日...

GWはドジャース大谷翔平を現地で応援したい 円安の中お得に公式グッズが買える穴場を紹介

ゴールデンウイークの出国ラッシュを前に円安の加速が止まらず、34年ぶりに1ドル156円台まで下落したことで、現地での滞在費用を心配している方もいらっしゃるのでは...

デスバレーでスーパーブルーム現象発生 黄金色の砂漠と色とりどりのお花畑の絶景が観光客を魅了

「デスバレー(死の谷)」の名にふさわしく地球上でもっとも暑く、乾燥した米カリフォルニア州にある砂漠の国立公園に、一面黄色やピンクの色とりどりの美しい野花で覆われ...

大谷のインスタに登場で今後入手困難に? LA土産にもぴったりな地元で人気のお手頃良質ワイン

ロサンゼルス(LA)・ドジャースの大谷翔平投手が、12日に自身のインスタグラムのストーリーズを更新し、愛犬デコピンの元々の名前「Decoy(デコイ)」と同じ名前...

大谷ユニは3万5000円超!円安でおみやげは…ドジャースタジアムで買えるグッズあれこれ

大谷翔平投手と山本由伸投手の加入で盛り上がるロサンゼルス・ドジャースが、今週末に本拠地ドジャースタジアムでサンディエゴ・パドレスと対戦。韓国での開幕戦で対戦した...

皆既日食目前のアメリカはお祭り騒ぎ ホテルが満室になる都市、日食メガネも飛ぶような売れ行き

現地時間4月8日に、アメリカの広い地域とカナダ東部で皆既日食が見られるため、お祭り騒ぎとなっています。筆者の周囲でも、観測しやすいテキサス州に向かった人が複数い...

米消費者にも「バルミューダ」の良さが徐々に浸透 日本発のトースターに注がれる熱視線

概念が変わるほどおいしいトーストが焼けると評判のトースターで有名なあのBALMUDA(バルミューダ)のプロモーションイベントが、ベニスビーチにあるおしゃれな雑貨...

ドジャー・スタジアムはアクセス不便で周辺は大渋滞…観戦に便利な専用無料バスを紹介します

ロサンゼルス(LA)・ドジャースが、明日28日(日本時間29日)に本拠開幕戦を迎えます。韓国で開幕シリーズを終えたドジャースですが、本拠地でセントルイス・カージ...

水原一平氏のスキャンダルで注目のスポーツ賭博 急速に広まる一方、さまざまな問題も

水原氏の違法スポーツ賭博スキャンダルを報じた21日付のロサンゼルス・タイムズ紙。22日に1面で引き続き報道 ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平投手の通訳だった水原...

ドジャース観戦とあわせてお得に「LAミュージアム巡り」 今月23日は毎年恒例の無料開放日

大谷翔平投手と山本由伸投手が加入したロサンゼルス(LA)・ドジャースは、日本時間20日に韓国ソウルでサンディエゴ・パドレスを相手にシーズン開幕を迎えますが、その...

「アカデミー賞公式シェフ」の店を紹介 オスカー受賞者たちが舌鼓を打つ料理をLAで楽しんで

ハリウッド映画の祭典アカデミー賞が今年も3月10日にハリウッドのドルビー劇場で開催されました。アカデミー賞授賞式後は、隣接するオベーション・ハリウッドで公式アフ...

「オスカーって何?」知っているようで知らない、アカデミー賞のあれこれ 3月11日授賞式

3月10日(日本時間11日)にアカデミー賞授賞式が、ハリウッドのドルビー劇場で行われます。今年は「君たちはどう生きるか」が長編アニメ賞、「ゴジラ-1.0」が視覚...

名物「ドジャードッグ」は約1200円! 交通費や食費、チップなどLA旅行にかかる経費を紹介

27日にアリゾナ州グレンデールで行われたホワイトソックスとのオープン戦で大谷翔平投手がドジャースでの実戦デビューをホームランで飾って話題になっていますが、3月の...

法改正で念願の「Shochu」販売へ、LAで本格焼酎をPR ユネスコ無形文化遺産入りへ期待

ロサンゼルス(LA)では最近、バーで焼酎カクテルが提供されるなどじわじわと焼酎を楽しむ人が増えていますが、その背景に焼酎に関する法律改正があります。 カリフォル...

有名パワースポットや名作映画の舞台も ドジャースのキャンプ地アリゾナには観光スポットが点在

大谷翔平投手と山本由伸投手が加入したロサンゼルス・ドジャースが、現地時間22日にオープン戦初戦を迎えます。ドジャースは現在、アリゾナ州グレンデールでキャンプを行...

ギフトラウンジの女王が認めた一押し日本ギフト 「ミュージック・ラウンジ」でセレブから反響

2月4日にロサンゼルス(LA)のクリプト・ドットコム・アリーナで開催された音楽界で最も権威ある賞として知られるグラミー賞にノミネートされたアーティストやプレゼン...

日本企業も参加 グラミー賞の特別なギフトが贈られる「ミュージック・ラウンジ」に潜入

2月4日にロサンゼルス(LA)のクリプト・ドットコム・アリーナで、音楽界で最も権威ある賞として知られるグラミー賞授賞式が開催されました。今年は東京ドーム公演を行...

大谷翔平、ファン感謝デーで初お披露目 有料化で批判の声も、ドジャースファンは大興奮

ロサンゼルス(LA)・ドジャースの本拠地ドジャースタジアムで3日、ファン感謝デー「ドジャー・フェスト」が開催され、約3万5000人のファンが集結。車で1時間ほど...

「イチゴとポルチーニ」や「わさびと洋ナシ」も 焼酎のアメリカ普及へカクテルを入り口に

アメリカ市場において、焼酎は日本酒に比べて圧倒的に知名度が低く、一般の消費者に浸透していないのが現状です。そんな焼酎を現地のミレニアル世代に楽しんでもらうイベン...

法改正がアメリカでの本格焼酎普及の追い風に LAで開催の焼酎イベントが大盛況

ロサンゼルス(LA)の人気バー9店舗で、現地のミレニアル世代に焼酎を楽しんでもらうイベントが開催され、初日から大勢の人で賑わいました。 大勢の地元の人たちで賑わ...

初めてのロサンゼルス LAを効率的に楽しむには観光スポットをエリアごとに攻略

ロサンゼルス(LA)観光といえば、ハリウッドやビバリーヒルズ、サンタモニカなどが有名ですが、他にもテーマパークや美術館、ショッピングセンターなどたくさんの観光名...

大谷翔平&山本由伸をドジャースタジアムで生観戦したい! チケットを安全に購入する方法5選

大谷翔平投手と山本由伸投手が加入したロサンゼルス・ドジャース戦を本拠地ドジャースタジアムで観戦する計画を立てている方も多いことでしょう。日本からの観戦は、旅行会...