ニッカンプロ野球

高校野球ニュース

【高校野球】九州4強出そろう 神村学園、長崎日大、熊本工、九州国際大付センバツ確実

【高校野球】九州4強出そろう 神村学園、長崎日大、熊本工、九州国際大付センバツ確実

※写真はイメージ

<高校野球秋季九州大会:神村学園4-1沖縄尚学>◇28日◇準々決勝◇宮崎市清武SOKKENスタジアム 来春センバツ(3月19日、甲子園)の出場校を決定する重要参考材料にもなる秋季九州大会の4強が出そろった。 神村学園(鹿児島1位)が今夏の甲子園で優勝した沖縄尚学(沖縄1位)に4-1で競り勝ち、来春センバツ出場を当確とさせた。 長崎日大(長崎1位)、熊本工(熊...

関連するニュースを読む

【高校野球】夏の甲子園Vの沖縄尚学センバツ出場が険しく…注目カードで打線が沈黙/九州大会

沖縄尚学・比嘉監督(2025年9月29日撮影)

<高校野球秋季九州大会:神村学園4-1沖縄尚学>◇28日◇準々決勝◇宮崎市清武今夏の甲子園で優勝した沖縄尚学(沖縄1位)が、神村学園(鹿児島1位)に敗れ、来春のセンバツ出場が厳しくなった。 先発した背番号10の新垣有絃投手(2年)が、6回途中でノックアウトされた。両チーム無得点で迎えた5回2死二塁で先制の右前適時打を献上。0-1の7回は1死二塁から2連打を許...

関連するニュースを読む

【高校野球】北海道選抜の選手を発表 台湾との国際交流試合出場 北照エースの島田爽介ら20人

北照・島田爽介(2025年10月)

日本高野連は27日、12月下旬に行われる台湾との国際交流試合に出場する北海道選抜の選手20人とスタッフを発表した。今秋13年ぶりに北海道を制した北照からはエース右腕の島田爽介投手(2年)が選出。1、2年生で構成され、同じく派遣予定の九州選抜は11月上旬に発表される。

関連するニュースを読む

【高校野球】東洋大姫路、4点差ひっくり返すもサヨナラ負け「あれは先生のミス」岡田監督は反省

東洋大姫路対智弁学園 智弁学園に敗れた東洋大姫路ナインは整列して校歌を聞く(撮影・上田博志)

<高校野球秋季近畿大会:智弁学園6-5東洋大姫路>◇27日◇準々決勝◇さとやくスタジアム東洋大姫路(兵庫3位)が智弁学園(奈良1位)にサヨナラ負けし、8強止まりだった。それでも、4点ビハインドからの継続試合で一時逆転するなど、粘り強さも発揮した。 0-4の6回から再開した継続試合で粘った。5回まで無失点に抑えられていた智弁学園プロ注目の最速146キロ左腕、杉...

関連するニュースを読む

【高校野球】4強智弁学園、滋賀学園、大阪桐蔭、神戸国際大付センバツ確実 残り2枠は/近畿展望

準々決勝で天理を破った大阪桐蔭ナイン(2025年10月26日撮影)

来春センバツ(3月19日開幕、甲子園)の出場校を決める重要参考資料となる秋季近畿大会の4強が出そろった。近畿の一般選考枠は6のため、ベスト4に進出した智弁学園、滋賀学園、大阪桐蔭、神戸国際大付は選出が確実な状況だ。 残りの2枠はベスト8で敗退した4校を比較して選出されるケースが大半だ。近江と東洋大姫路の2校が優勢と見られる。両校ともに準々決勝でサヨナラ負けし...

関連するニュースを読む

【高校野球】近畿4強出そろう 智弁学園、滋賀学園、大阪桐蔭、神戸国際大付は来春センバツ当確

東洋大姫路対智弁学園 先発し好投する智弁学園・杉本(撮影・和賀正仁)

<高校野球秋季近畿大会:智弁学園6-5東洋大姫路>◇27日◇準々決勝◇さとやくスタジアム智弁学園(奈良1位)が東洋大姫路(兵庫3位)にサヨナラ勝ち、4強入りを果たしてセンバツ出場を確実にした。 智弁学園に加え、滋賀学園(滋賀3位)、大阪桐蔭(大阪1位)、神戸国際大付(兵庫1位)の4校がベスト4に残っている。全校とも甲子園で上位進出経験のある実力校となった。 ...

関連するニュースを読む

【高校野球】智弁学園2失策逢坂悠誠がサヨナラ打「絶対に打ってやろうと」センバツへ/近畿大会

東洋大姫路対智弁学園 9回裏智弁学園2死一、三塁、サヨナラ適時内野安打を放った智弁学園・逢坂は雄たけびを上げてガッツポーズをする(撮影・上田博志)

<高校野球秋季近畿大会:智弁学園6-5東洋大姫路>◇27日◇準々決勝◇さとやくスタジアム智弁学園(奈良1位)が東洋大姫路(兵庫3位)を下して5年ぶりセンバツ出場を確実にした。4-0の6回から再開した継続試合で一時逆転を許したが、サヨナラ勝ちで4強入りを決めた。 プロ注目の最速146キロ左腕、杉本真滉(まひろ)投手(2年)が25日の5回無失点に続いて続投。7回...

関連するニュースを読む

【高校野球】神戸国際大付、5年ぶりセンバツ確実 宮田卓亜がノーヒットノーラン/近畿大会

神戸国際対橿原学院 神戸国際先発の宮田卓亜(撮影・石井愛子)

<秋季高校野球近畿大会:神戸国際大付3-0橿原学院>◇26日◇第4日◇準々決勝3試合◇さとやくスタジアム神戸国際大付(兵庫1位)が背番号11の左腕、宮田卓亜(とあ)投手(2年)がノーヒットノーランの快投で橿原学院(奈良3位)を下し、5年ぶりのセンバツ出場を確実にした。同じく4強入りした大阪桐蔭(大阪1位)が2年ぶり、滋賀学園(滋賀3位)は2年連続の春切符が濃...

関連するニュースを読む

【高校野球】山梨学院の怪物・菰田陽生、5安打3打点で神宮大会切符「良い結果を残せるように」

優勝旗を手に行進する山梨学院・菰田(撮影・鈴木正人)

<高校野球秋季関東大会:山梨学院14-5花咲徳栄>◇26日◇決勝◇山日YBS怪物のバットは止まらない。5点リードの7回1死満塁で打席を迎えた山梨学院・菰田陽生内野手(2年)は「なんか打ち続けていたので、今日は打てるかな」。既に4安打を記録しており、自信に満ちていた。迷いなく振り抜いて左中間を破り、ダメ押しの3点適時二塁打を放った。花咲徳栄を圧倒し、3年ぶり3...

関連するニュースを読む

【高校野球】神戸国際大付でノーヒットノーラン 宮田卓亜が達成 センバツ確実に/近畿大会

神戸国際対橿原学院 ノーヒットノーランを達成した神戸国際の宮田(撮影・石井愛子)

<高校野球秋季近畿大会:神戸国際大付3-0橿原学院>◇26日◇準々決勝◇さとやくスタジアム神戸国際大付(兵庫1位)が橿原学院(奈良3位)を下して、5年ぶりのセンバツ出場を確実にした。先発左腕で背番号11の宮田卓亜(とあ)投手(2年)が無安打無得点を達成した。 宮田は6回まで毎回奪三振など、1人の走者も許さない。雨中のマウンドをものともせずに完全に試合を支配し...

関連するニュースを読む

【高校野球】山梨学院・菰田陽生「今日は打てるかな、みたいな」優勝導く5安打3打点

花咲徳栄対山梨学院 7回裏山梨学院1死満塁、菰田は中越え適時二塁打を放つ(撮影・鈴木正人)

<高校野球秋季関東大会:山梨学院14-5花咲徳栄>◇26日◇決勝◇山日YBS山梨学院(山梨1位)が、花咲徳栄(埼玉1位)を下し、3年ぶり3度目の優勝を決めた。 怪物のバットは誰にも止められない。194センチ100キロ。グラウンドでひときわ大きな存在感を放つ山梨学院・菰田陽生内野手(2年)は「3番一塁」で先発出場。初回、甘い直球を見逃さず中前打を放つと、波に乗...

関連するニュースを読む

【高校野球】花咲徳栄、エース黒川温存も継投実らず準V 守乱重なり14失点「課題だらけ」岩井監督

花咲徳栄対山梨学院 戦況を見つめる花咲徳栄・岩井監督(撮影・鈴木正人)

<高校野球秋季関東大会:山梨学院14-5花咲徳栄>◇26日◇決勝◇山日YBS山梨学院(山梨1位)が3年ぶり3回目の優勝を果たし、明治神宮大会出場を決めた。13年ぶりに決勝進出した花咲徳栄(埼玉1位)は、初優勝はならなかった。 課題が浮き彫りになった。ここまでの3試合を先発完投してきたエースの黒川凌大投手(2年)は登板を回避。1年生投手、石田凛作投手、古賀夏音...

関連するニュースを読む

【高校野球】大阪桐蔭がコールド大勝でセンバツ当確 大阪勢2年連続センバツ選出0を回避

天理対大阪桐蔭 3回裏大阪桐蔭2死三塁 藤田大翔は左越え本塁打を放つ(撮影・石井愛子)

<高校野球秋季近畿大会:大阪桐蔭10-0天理>◇26日◇準々決勝◇さとやくスタジアム大阪桐蔭が6回コールドの大勝で2年ぶりのセンバツ出場を当確とした。 今春は98年ぶりの大阪勢選出0だったが、来春は大阪から2年ぶりの選出となりそうだ。 初回に中島斉志(なるし)内野手(1年)の3点適時三塁打などで5点を先制する。3回には藤田大翔捕手(2年)の2ランなどで3点を...

関連するニュースを読む

山梨学院が3年ぶり優勝 花咲徳栄に大勝 菰田陽生が5安打 明治神宮大会出場へ/詳細

<高校野球秋季関東大会>◇26日◇決勝◇山日YBS球場来春センバツを目指す秋季関東大会は決勝戦。山梨学院(山梨1位)が16安打で14点を奪い花咲徳栄(埼玉1位)を14-5で破り3年ぶり3度目の優勝。明治神宮大会出場を決めた。プロ注目の菰田陽生投手(2年)が6打数5安打3打点とバットでチームを引っ張った。 チーム123456789計 花咲0000...

関連するニュースを読む

【高校野球】近江、滋賀学園にサヨナラ負けで8強止まり プロ注目右腕の上田健介が決勝打浴びる

滋賀学園対近江 滋賀学園に負け肩を落とす近江ナイン(撮影・石井愛子)

<高校野球秋季近畿大会:滋賀学園2-1近江>◇26日◇準々決勝◇さとやくスタジアム近江が、滋賀学園との滋賀対決に敗れた。 滋賀王者として今大会に臨んだが、同県3位に県大会のリベンジを果たされて、8強止まりとなった。自力でセンバツ出場を確実にすることはできなかった。 0-1の6回に、代打猿田怜成外野手(2年)の適時打で同点とした。プロ注目の最速148キロ右腕、...

関連するニュースを読む

【高校野球】山梨学院、16安打14得点の猛攻で3年ぶり3度目の優勝 主将・菰田陽生は5安打

花咲徳栄対山梨学院 力投する山梨学院先発の桧垣(撮影・鈴木正人)

<高校野球秋季関東大会:山梨学院14-5花咲徳栄>◇26日◇決勝◇山日YBS山梨学院(山梨1位)が、花咲徳栄(埼玉1位)を下し、3年ぶり3度目の優勝を決めた。 初回から流れをつかんだ。1死一、二塁の好機で4番古川颯太郎外野手(1年)の左前適時打、5番光永惺音捕手(1年)の犠飛で2点を先制。 3-1の5回には、1死二、三塁の好機で6番金子舜外野手(1年)がスク...

関連するニュースを読む

【高校野球】滋賀学園、サヨナラ勝ちで近江との滋賀対決を制す 2年連続のセンバツ出場を確実に

滋賀学園対近江 9回裏滋賀学園1死満塁 中野壮真は左適時打を放つ(撮影・石井愛子)

<高校野球秋季近畿大会:滋賀学園2-1近江>◇26日◇準々決勝◇さとやくスタジアム滋賀学園が近江との滋賀対決を制して、2年連続のセンバツ出場を確実なものにした。 4回に内野ゴロで先制。先発の土田悠慎投手(1年)が6回に同点とされながらも粘りの投球を続けた。 1-1の9回。1死満塁から中野壮真内野手(2年)がサヨナラ打を放ち、試合を決めた。自らのバットで勝利を...

関連するニュースを読む

【高校野球】準々決勝の東洋大姫路-智弁学園が降雨で継続試合、27日に再開予定 近畿大会

東洋大姫路対智弁学園 降雨のため東洋大姫路対智弁学園は継続試合となった(撮影・和賀正仁)

秋季近畿大会が25日、さとやくスタジアムで行われ、準々決勝の東洋大姫路(兵庫3位)-智弁学園(奈良1位)は5回裏終了時で降雨により継続試合となった。 2回に先制した智弁学園が4-0とリードしている。残りのイニングは27日午後2時からの予定と発表された。26日は天理(奈良2位)-大阪桐蔭(大阪1位)など予定通りの3試合が行われる。 【イラスト】秋季高校野球近...

関連するニュースを読む

【高校野球】花咲徳栄頼れる4番、佐伯真聡が勝利決める2ラン「神宮大会に出たい」関東大会

花咲徳栄対佐野日大 9回表花咲徳栄2死三塁、佐伯は左越え2点本塁打を放ちガッツポーズ(撮影・鈴木正人)

<高校野球秋季関東大会>◇25日◇準決勝2試合◇山日YBS球場来春センバツを目指す秋季関東大会は準決勝。第1試合は山梨学院(山梨1位)が専大松戸(千葉1位)を8回コールド、11-4で破り決勝進出。第2試合は花咲徳栄(埼玉1位)が7-4で佐野日大(栃木1位)を破った。決勝戦は26日に行われる。    ◇   ◇   ◇ 花咲徳栄は頼れる4番、佐伯真聡捕手(2年...

関連するニュースを読む

【高校野球】専大松戸コールド大敗で決勝進出逃す「試合慣れしていないのが」持丸監督 関東大会

山梨学院対専大松戸 力投する専大松戸先発の門倉(撮影・鈴木正人)

<高校野球秋季関東大会>◇25日◇準決勝2試合◇山日YBS球場来春センバツを目指す秋季関東大会は準決勝。第1試合は山梨学院(山梨1位)が専大松戸(千葉1位)を8回コールド、11-4で破り決勝進出。第2試合は花咲徳栄(埼玉1位)が7-4で佐野日大(栃木1位)を破った。決勝戦は26日に行われる。    ◇   ◇   ◇ 専大松戸・持丸修一監督(78)は「試合慣...

関連するニュースを読む

【高校野球】佐野日大・麦倉洋一監督「力のなさが出た」花咲徳栄に敗れ決勝進出逃す 関東大会

花咲徳栄対佐野日大 力投する佐野日大先発の鈴木(撮影・鈴木正人)

<高校野球秋季関東大会:花咲徳栄7-4佐野日大>◇25日◇準決勝◇山日YBS佐野日大(栃木1位)が花咲徳栄(埼玉1位)に敗れ、決勝進出とはならなかった。 4-4の9回、好投を続けていた2番手・沖崎翼投手(1年)が、花咲徳栄の中軸につかまった。2死から2番鈴木に安打を許すと、3番笹崎に勝ち越しの中越え適時三塁打を許した。続く4番佐伯に左越え2ランを浴びた。「変...

関連するニュースを読む

【高校野球】山梨学院が2年ぶり決勝進出 二刀流の菰田陽生は3打点&最速144キロ 関東大会

山梨学院対専大松戸 力投する山梨学院4番手の菰田(撮影・鈴木正人)

<高校野球秋季関東大会:山梨学院11-4専大松戸>◇25日◇準決勝◇山日YBS山梨学院(山梨1位)が8回コールドで2年ぶり6回目の決勝進出を決めた。 1点ビハインドで迎えた5回1死一、二塁から藤田蒼海内野手(2年)の中前適時打で同点に追い付いた。さらに2死満塁からの押し出しに、二刀流としてすでに来年のドラフト候補として名前が挙がる菰田陽生内野手(2年)が、し...

関連するニュースを読む

【高校野球】龍谷大平安「橿原学院さんが一枚上手」2本塁打許しリード守れず初戦敗退 近畿大会

橿原学院対龍谷大平安 龍谷大平安・川口監督(撮影・和賀正仁)

<高校野球秋季近畿大会:橿原学院3-2龍谷大平安>◇25日◇1回戦◇さとやくスタジアム春夏最多の甲子園出場回数を誇る龍谷大平安(京都1位)が、甲子園未出場の橿原学院(奈良3位)に敗れ、秋の近畿大会で2年連続の初戦敗退となった。 6回に2点を先制したが、7回には4番と6番に2本の本塁打で追いつかれ、8回に決勝点を許した。相手校の校歌が流れる中、龍谷大平安ナイン...

関連するニュースを読む

【高校野球】花咲徳栄が佐野日大を下し決勝へ 笹崎昌久が勝ち越しの三塁打 関東大会

花咲徳栄対佐野日大 9回表花咲徳栄2死一塁、笹崎は中越え適時三塁打を放つ(撮影・鈴木正人)

<高校野球秋季関東大会:花咲徳栄7-4佐野日大>◇25日◇準決勝◇山日YBS花咲徳栄(埼玉1位)が佐野日大(栃木1位)を下し、決勝進出を決めた。 4-4の9回2死から、2番鈴木琢磨外野手(2年)が中前打で出塁すると、3番笹崎昌久外野手(2年)が勝ち越しの中越え適時三塁打を放った。なおも2死三塁で、4番佐伯真聡捕手(2年)が左翼席へ飛び込む2ランを決め、リード...

関連するニュースを読む

春夏最多の甲子園出場校・龍谷大平安が2年連続初戦敗退、3年ぶりセンバツ厳しく 秋季近畿大会

橿原学院対龍谷大平安 龍谷大平安に勝利し喜ぶ橿原学院ナイン(撮影・和賀正仁)

<高校野球秋季近畿大会:橿原学院3-2龍谷大平安>◇25日◇1回戦◇さとやくスタジアム春夏最多の甲子園出場回数を誇る龍谷大平安(京都1位)が、甲子園未出場の橿原学院(奈良3位)に敗れ、秋の近畿大会で2年連続の初戦敗退となった。6回に2点を先制したが、7回に追いつかれ、8回に決勝点を許した。相手校の校歌が流れる中、龍谷大平安ナインはベンチ前で体を丸めて泣き崩れ...

関連するニュースを読む

センバツ目指し準決勝 花咲徳栄と山梨学院が決勝進出/関東大会詳細

<高校野球秋季関東大会>◇25日◇準決勝2試合◇山日YBS球場来春センバツを目指す秋季関東大会は準決勝。第1試合は山梨学院(山梨1位)が専大松戸(千葉1位)を8回コールド、11-4で破り決勝進出。第2試合は花咲徳栄(埼玉1位)が7-4で佐野日大(栃木1位)を破った。決勝戦は明日26日に行われる。 第2試合:花咲徳栄7-4佐野日大 チーム1234...

関連するニュースを読む

甲子園出場0の奈良3位・橿原学院「やりきった」近畿大会初勝利8強 京都1位・龍谷大平安撃破

橿原学院対龍谷大平安 龍谷大平安に勝利し喜ぶ橿原学院ナイン(撮影・和賀正仁)

<高校野球秋季近畿大会:橿原学院3-2龍谷大平安>◇25日◇1回戦◇さとやくスタジアム甲子園出場のない橿原学院(奈良3位)が京都1位の龍谷大平安に逆転勝ち。近畿8強入りを果たし、同校初の甲子園出場に前進した。 6回に2点を先制されるが、継投で3点目を防いだ。直後の7回に打線が反撃。4番川井陵馳(りょうた)外野手(2年)のソロ本塁打で1点差に詰め寄ると、さらに...

関連するニュースを読む

山梨学院・菰田陽生が3打点&1回無失点の活躍で決勝進出 直球の最速は144キロ 関東大会

山梨学院対専大松戸 力投する山梨学院4番手の菰田(撮影・鈴木正人)

<高校野球秋季関東大会:山梨学院11-4専大松戸>◇25日◇準決勝◇山日YBS山梨学院(山梨1位)は、菰田陽生投手(2年)が投打の活躍で専大松戸(千葉1位)を下し、2年ぶり6度目の決勝進出を決めた。 主将となった怪物は頼もしい。2年生ながら、投打の二刀流として甲子園4強入りに貢献した菰田は、新チームから主将となった。この日は「3番一塁」で先発出場すると、初回...

関連するニュースを読む

「覚醒」4番が高校通算15号 神戸国際大付の川中鉄平が指揮官の期待に応える 近畿大会

金光大阪対神戸国際大付 6回裏神戸国際大付2死、右越えソロ本塁打を放つ川中(撮影・和賀正仁)

<高校野球秋季近畿大会:神戸国際大付3-1金光大阪>◇25日◇1回戦◇さとやくスタジアム5年ぶり6度目のセンバツ出場を目指す神戸国際大付(兵庫1位)が、先制したリード守り切って初戦を突破。近畿大会8強入りを果たした。 指揮官がイメージする「1番から7番が放り込める選手を並べた」打線作りに「覚醒した」4番が応えた。2点リードの6回2死、4番川中鉄平外野手(2年...

関連するニュースを読む

【高校野球】金光大阪が初戦敗退 センバツ厳し「今日で最後と思うと」桜井部長が定年 近畿大会

金光大阪対神戸国際大付 先発する金光大阪・井上(撮影・和賀正仁)

<高校野球秋季近畿大会:神戸国際大付3ー1金光大阪>◇25日◇1回戦◇さとやくスタジアム大阪3位から近畿大会に出場した金光大阪が兵庫1位の神戸国際大付に敗れ、来春センバツ出場が厳しくなった。 先発した背番号11の左腕、井上和典投手(2年)が2回に先制を許した。6回には犠飛とソロ本塁打で2点を追加された。 打線は序盤こそ得点できなかったが、7回に反撃。5番佐藤...

関連するニュースを読む