上へ戻る

ニッカン芸能!

日刊社会ニュース

法廷音声をライブ配信した疑い、大学生を書類送検「禁止は分かっていたが面白いと思ってやった」

芸能社会ニュース

岡山県警は4日、岡山地裁で7月5日に開かれた刑事裁判の公判で、スマートフォンのアプリを使い法廷内の音声を交流サイト(SNS)でライブ配信したとして、偽計業務妨害...

関連するニュースを読む

89歳の新潟県出雲崎町長が自損事故 民家の車庫に衝突、けが人なし 現役最高齢の首長

芸能社会ニュース

新潟県出雲崎町の小林則幸町長(89)が9月に同町藤巻で民家の車庫に衝突する事故を起こしていたことが4日、同町への取材で分かった。車庫の外壁が半分程度壊れたが、け...

関連するニュースを読む

二松学舎大学長が辞任 論文や著書に他の専門書との酷似記述ありと指摘

芸能社会ニュース

二松学舎大(東京都千代田区)は4日までに、中山政義学長が辞任したと明らかにした。中山氏の研究業績などに疑義が生じていることについて調査委員会が設置されており、本...

関連するニュースを読む

米、宇宙ごみに初の罰金 人工衛星の管理不備で米企業に約2230万円

芸能社会ニュース

米連邦通信委員会(FCC)は3日までに、運用を終えた人工衛星を適切に軌道から離脱させなかったとして、米衛星放送企業ディッシュ・ネットワークに15万ドル(約223...

関連するニュースを読む

東京駅近くのビル建設現場5人死傷事故 土台の強度不足が原因か

芸能社会ニュース

JR東京駅近くのビル建設現場で7階部分から鉄骨の梁(はり)と共に作業員5人が転落し死傷した事故で、工事を請け負った大林組側が、梁を支える「支保工(しほこう)」と...

関連するニュースを読む

学校トイレの洋式68%に、20年度から11ポイント増 富山は86% 山口は47%

芸能社会ニュース

全国の公立小中学校のトイレにある洋式便器の割合は、9月1日時点で68・3%(約91万個)だったことが文部科学省の調査で分かった。前回2020年度調査から11・3...

関連するニュースを読む

史上初!米下院議長の解任動議可決 共和党内部の対立が深刻化

米下院本会議は3日、共和党の保守強硬派議員が提出した同党のマッカーシー議長に対する解任動議を賛成多数で可決した。下院議長の解任は史上初めて。下院多数派の共和党は...

関連するニュースを読む

東大とベルギーのサッカークラブ、有望選手の発掘で連携 データ分析で手助け

18年、浦和からベルギーのシントトロイデンへ移籍に向け出国する遠藤

東京大ア式蹴球部(サッカー部)がこのほど、ベルギー1部リーグのシントトロイデン(STVV)と選手のスカウト分野でのパートナーシップを結んだ。同部でデータ分析を手...

関連するニュースを読む

玉川徹氏「昭和の発想」大阪・関西万博の建設費高騰を批判「終了後なくなるものに2300億円」

玉川徹氏(2019年7月撮影)

元テレビ朝日社員の玉川徹氏は4日朝、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」に出演し、2025年4月に予定される大阪・関西万博の建設費が高騰していることについて...

関連するニュースを読む

「ハヤブサ消防団」が柴田錬三郎賞に決定 池井戸潤氏の話題作、中村倫也主演でドラマ化も

池井戸潤氏(2020年8月19日撮影)

第36回柴田錬三郎賞(集英社など主催)の受賞作が4日までに発表され、人気作家池井戸潤氏(60)の「ハヤブサ消防団」の受賞が決まった。 同賞は、「眠狂四郎」シリー...

関連するニュースを読む

鈴木宗男氏が反論「こんな時だからこそ対話必要」ロシア訪問への批判念頭に 5月には訪ロを断念

日本維新の会・鈴木宗男参院議員(2023年9月撮影)

ロシアを訪問していることが明らかになった日本維新の会の鈴木宗男参院議員は3日、自身のブログを更新し、政府が国民に中止勧告を出している中の渡航に批判の声が出ている...

関連するニュースを読む

藤井聡太棋聖「意識せず」8冠王手も自然体で臨む 記念扇子に「浩然」と揮毫 棋聖就位式

第94期ヒューリック杯棋聖就位式で贈呈された就位状を披露する藤井聡太棋聖(撮影・小沢裕)

将棋の第94期ヒューリック杯棋聖戦を制した藤井聡太棋聖(21)の就位式が3日、東京都千代田区「帝国ホテル」で行われた。今期は佐々木大地七段(28)の挑戦を3勝1...

関連するニュースを読む

藤井聡太4連覇の棋聖就位式 第1局は初の海外で「貴重な経験だった」

第94期ヒューリック杯棋聖就位式で贈呈された就位状を披露する藤井聡太棋聖(撮影・小沢裕)

将棋の第94期ヒューリック杯棋聖戦を制した藤井聡太棋聖(21)の就位式が3日、東京都千代田区「帝国ホテル」で行われた。今期は佐々木大地七段(28)の挑戦を3勝1...

関連するニュースを読む

藤井聡太棋聖の師匠・杉本昌隆八段が花束贈呈「私でいいの? 師匠でごめんね」

第94期ヒューリック杯棋聖就位式で師匠の杉本八段(左)から花束贈呈を受ける藤井棋聖(撮影・小沢裕)

将棋の第94期ヒューリック杯棋聖戦を制した藤井聡太棋聖(21)の就位式が3日、東京都千代田区「帝国ホテル」で行われた。今期は佐々木大地七段(28)の挑戦を3勝1...

関連するニュースを読む

羽生善治会長が藤井棋聖を称賛「スピード感あふれる将棋を披露し、教材を残している」

第94期ヒューリック杯棋聖就位式で主催者あいさつする日本将棋連盟の羽生会長(撮影・小沢裕)

将棋の第94期ヒューリック杯棋聖戦を制した藤井聡太棋聖(21)の就位式が3日、東京都千代田区「帝国ホテル」で行われた。今期は佐々木大地七段(28)の挑戦を3勝1...

関連するニュースを読む

高市早苗大臣が総裁選へ意欲「また戦わせていただく」

高市早苗氏(2023年3月撮影)

高市早苗経済安全保障担当相は3日のBSフジ番組で、来年の自民党総裁選への再挑戦に意欲をにじませた。視聴者からの「総裁選に向けて仲間づくりは進んでいるか」との質問...

関連するニュースを読む

鈴木宗男氏がロシア高官に墓参や漁業交渉の再開を要請 渡航は「問題はない」と強調

鈴木宗男参院議員(2023年9月撮影)

ロシアを訪問中の日本維新の会の鈴木宗男参院議員は3日、モスクワで取材に応じ、ルデンコ外務次官との2日の会談で、北方領土への元島民らの墓参や、4島周辺水域での日本...

関連するニュースを読む

小中の不登校29万9000人、いじめ認知68万件 どちらも過去最多更新 文科省調査

全国の国公私立学校のいじめ認知件数や不登校の人数を調べる2022年度の文部科学省の問題行動・不登校調査の概要が3日、関係者への取材で分かった。 小中学校で30日...

関連するニュースを読む

小学校で給食のパンが入った容器に虫混入 ゴキブリか? 健康被害は確認されず 愛知

愛知県豊橋市は3日、市立岩西小とつつじが丘小で同日、給食のパンが入った容器にゴキブリとみられる虫が混入していたと発表した。健康被害は確認されていない。市の保健所...

関連するニュースを読む

「牧草の入った物置が燃えている」帯広競馬場で火災 物置や牧草の一部焼くも人や馬に被害なし

芸能社会ニュース

3日午後4時5分ごろ、北海道帯広市の帯広競馬場敷地内で「牧草の入った物置が燃えている」と施設関係者から119番があった。帯広署によると、物置と牧草の一部を焼いた...

関連するニュースを読む

松平健が!少女漫画誌「ちゃお」に登場「ちゃおにマツケン登場は草」「破壊力すごい」SNS驚き

ちゃお11月号の特別付録「ゆめかわハートViva&Loveマツケンサンバ恋叶(こいかな)おまじないシール」(小学館提供)

小学館が3日、少女漫画誌「ちゃお」(税込670円)の11月号を発売した。特別コラボ付録には俳優で歌手の松平健(69)が登場し、SNS上では「ちゃおにマツケン登場...

関連するニュースを読む

全国旅行支援、17道県が10月以降も継続 いったん終了したものの今後再開する地域も

芸能社会ニュース

観光庁は3日、1人1泊当たり最大で7千円分を割引する全国旅行支援について、17道県が10月以降も事業を実施すると明らかにした。2日時点の状況を集計した。国が配分...

関連するニュースを読む

覚醒剤使用事件で無罪判決 使用後の注射器洗った水を飲んだと供述、故意なしと判断 東京地裁

※写真はイメージ

覚醒剤取締法違反(使用)の罪に問われた男性被告(52)に東京地裁(平出喜一裁判長)は3日、使用に故意はなかったとして無罪判決を言い渡した。求刑は懲役4年だった。...

関連するニュースを読む

祭り参加者が馬に跳び蹴り 動物虐待と批判相次ぐ Xで動画拡散 愛知

※写真はイメージ

愛知県高浜市の春日神社で毎年行われる伝統的な祭礼「高浜おまんと祭り」で、参加者が馬に跳び蹴りしていたことが3日、市への取材で分かった。X(旧ツイッター)で動画が...

関連するニュースを読む

小沢一郎氏、ジャニーズと総理の記者会見重ね「なあなあの茶番劇実に多い。見ていられない醜さ」

小沢一郎氏(2020年8月撮影)

立憲民主党の小沢一郎衆院議員が3日、X(旧ツイッター)を更新。ジャニーズ事務所が開いた会見で問題となった“ルール”について、総理の記者会見と重ねて批判した。 ジ...

関連するニュースを読む

ノーベル物理学賞、欧米3氏に 一瞬の光で電子の動き観察 新手法を開発

スウェーデンの王立科学アカデミーは3日、2023年のノーベル物理学賞を、ごく一瞬だけ光るレーザーを使って物質中の電子の動きを捉える手法を開発した欧米の3氏に授与...

関連するニュースを読む

経営危機のビッグモーター、オリックスに支援打診 創業家排除、経営刷新焦点

東京都内のビッグモーター店舗前(2023年7月撮影)

自動車保険の不正請求問題を起こし経営危機に陥っている中古車販売大手ビッグモーター(東京)が取引銀行を通じ、オリックスに支援を打診していることが3日、関係者への取...

関連するニュースを読む

「ルフィ」名乗った幹部3人再逮捕、広島の強殺未遂指示疑い 事件ではこれまで実行役ら9人逮捕

昨年12月、広島市西区の住宅兼店舗で住人の親子3人が襲われ負傷した事件を指示したとして、警視庁は3日、強盗殺人未遂などの疑いで、広域強盗事件を「ルフィ」などと名...

関連するニュースを読む

サントリーHD「一定の前進」「新たな契約は実際の取り組み見て判断」2日のジャニーズ会見受け

芸能社会ニュース

サントリーホールディングスは3日、ジャニーズ事務所の2日の会見を受けてコメントを発表した。「被害に遭われた方々への補償・救済策、ガバナンス改革・強化に関する新た...

関連するニュースを読む

維新・鈴木宗男参院議員が党に無許可で電撃訪ロ、侵攻後国会議員で初「望ましくない」自民茂木氏

鈴木宗男参院議員(2023年9月撮影)

日本維新の会の鈴木宗男参院議員が3日、党に無許可で渡航中止勧告が全土に発令されているロシアを電撃訪問したことが明らかになった。ロシア外務省によると鈴木氏は2日、...

関連するニュースを読む