上へ戻る

ニッカン芸能!

ニッカン番記者

アイドルとは無縁だったおじさん記者、IMP.初主演舞台「IMPACT」を体験した話

初主演舞台「IMPACT」公開舞台稽古に出席したIMP.(2025年5月撮影)

IMP.の初主演舞台「IMPACT」の公開舞台稽古を取材した。所属事務所TOBEの滝沢秀明代表取締役(43)が構成演出を手がける同舞台は1日、愛知・御園座で初日...

「鬼無里まり」こと志穂美悦子がグランプリ「覚悟持った」挑戦にシャンソン界も「ウエルカム」

日本シャンソンコンクール2024で優秀賞を受賞し、メダルを授与された鬼無里まり(2024年11月27日、東京・古賀政男記念館けやきホール)

「鬼無里まり」の芸名で、昨年6月にシャンソン歌手デビューした元俳優の志穂美悦子(69)が、念願のグランプリを獲得した。 鬼無里は5月6日に東京・杉並公会堂で開催...

3代受け継がれる三国連太郎さんの役者魂 晩年も鬼演出に応えた演技への姿勢

佐藤浩市(2025年4月撮影)

先日、NHK「ファミリーヒストリー」の佐藤浩市(64)の回を見ながら、父・三国連太郎さん(13年90歳没)を取材した時のことを思い出した。 番組は、さすがによく...

思いを背負った植草克秀の“1人少年隊”に感じた「再結集を夢見ることができるファンは幸せかも」

「MOVING ON 2025~4th season~」で熱唱する植草克秀

少年隊の「カッちゃん」こと植草克秀(58)が、4日に日本橋三井ホールで開いたソロコンサート「MOVING ON 2025~4th season~」東京公演の2日...

日本での活動再開したKARA知英 いつも真剣で、向き合う人を大事にしている印象

知英

ガールズグループKARAメンバーで女優の知英(31)がこのほど、都内で、総合スポーツ用品メーカーのアンバサダーを務め、ファンの前に登場した。 一時KARAを脱退...

「侍タイ」安田監督「米作るたび赤字」涙の訴え、中田英寿氏が農業政策に注文付けた共通点と意義

最優秀作品賞に選ばれトロフィーを掲げる映画「侍タイムスリッパー」の安田淳一監督(2025年3月14日撮影)

主食である米の高騰に、歯止めが利かない。23年産米の不作が原因とされ、インバウンド(訪日客)消費の増加も拍車をかけているなどの見方が連日、報じられている。政府は...

徳光和夫「ボラギノール」ネタやレア知識…美空ひばりさんコンサートで光った硬軟自在の司会術

徳光和夫さん(2025年撮影)

1989年(平元)に52歳で死去した国民的歌手、美空ひばりさんの平和への思いを継いだ「平和祈念コンサートー沖縄 未来に紡ぐ歌ー」が4月29日に沖縄・那覇文化芸術...

花*花「合わせ鏡」のように共鳴し合い30年「譜面が見えにくくなっても」

メジャーデビュー25周年を迎えた花*花のおのまきこ(左)こじまいづみ(撮影・松浦隆司)

女性デュオ「花*花」が、メジャーデビュー25周年を迎えた。出会ってから30年、おのまきこ(48)とこじまいづみ(49)は「合わせ鏡」のように歩みを重ねてきた。 ...

蓬莱舞10代最後の1年で勢い「いまだに何でなのか」ヤンジャン「制コレ22」グランプリで飛躍

取材に応じた蓬莱舞

タレントの蓬莱(ほうらい)舞(19)が10代最後の1年で勢いに乗っている。 デジタル写真集発売のほか、3月には日本とラオス合作の短編映画「虚空」出演も発表。春か...

野島樺乃、あらゆる経験かてに10周年目の再スタート「人生をかけて歌ってる」熱い信念に触れた

野島樺乃(2025年4月撮影)

このほどソロシンガー野島樺乃(23)を取材する機会に恵まれた。SKE48で6年間活動し、卒業後はボーカルグループ「et-アンド-」のリーダーを約3年半務めた。デ...

本田紗来の等身大な感謝の言葉に明るい未来願う…高3時の忘れていた感情思い出してしんみり

雑誌「Ray」の専属モデルに決定した本田紗来(2025年4月撮影)

等身大というのは、人が好印象を抱く1つの要因であるように思う。ファッション誌「Ray」の専属モデルになった本田紗来(18)をインタビューした際、原稿にしなかった...

広末涼子を待ち構えた現場で記者も驚いた、張り詰めた警察官らの表情で予感した異例の早朝釈放

16日、釈放され浜松西警察署を出る広末涼子

女優広末涼子(44)が16日早朝、浜松西署から釈放された。記者は同署へ取材に行き、署から出てきた広末を目撃した。 まだ太陽がオレンジ色の光を放っていた朝6時半前...

阿部亮平、国民的アイドルは「まだまだです」謙虚に貪欲に「そう思える自分たちも大切に」

STARTO ENTERTAINMENT

19日に東京・国立競技場で行われたSnow Man初のスタジアムライブ「Snow Man 1st Stadium Live Snow World」を取材した。新...

「平賀源内のはまり役」安田顕にバトンタッチされたかのように…俳優の山口崇さん死去

「女・その愛のシリーズ」の「婦系図」のお蔦役で主税の山口崇と浅丘ルリ子(1973年10月撮影)

俳優の山口崇(やまぐち・たかし、本名山口岑芳=やまぐち・たかよし)さんが4月18日に肺がんのため死去した。88歳。21日に所属事務所が発表した。 山口さんといえ...

大ヒット作「ラストマイル」にはまだまだ秘話が! 藤本賞授賞式で明かされたこと

前列左から塚原あゆ子監督、新井順子氏、野木亜紀子氏、後列左から安田淳一監督、押山清高監督、大山良氏(25年4月16日、東京パレスホテルで)

映画全盛期を代表するプロデューサー、藤本真澄氏(79年68歳没)の名を冠した藤本賞は、映画製作者を中心に表彰。数ある映画賞の中で異彩を放っている。 小学生の頃に...

広末涼子釈放、前日のひそかな“期待”と当日の“後方支援”老いたる記者は待ち構えることなく…

広末涼子(2025年4月撮影)

女優広末涼子(44)が16日早朝に浜松西署から釈放された。わが日刊スポーツは若手の精鋭記者を前日から送り込み、カメラマンが広末の姿を見事にキャッチした。 実は前...

クイーン大好きおじさん記者が避けてきた情報に、ついに接してしまった超個人的な話

ピーター・フリーストーン氏(2025年4月撮影)

英ロックバンド「クイーン」のボーカリストで、1991年11月24日、45歳で亡くなったフレディ・マーキュリーさんの付き人を12年間務めたピーター・フリーストーン...

柏木由紀子「好きなものは好き」 シニア世代のあこがれファッション SNSフォロワー11万人超

17日、「YUKIKO STYLE」の出版記念会見を行った柏木由紀子

女優柏木由紀子(77)がこのほど、ファッションやライフスタイルについての著書「YUKIKO STYLE」の出版記念会見を行った。 インスタグラムが人気で11万人...

三國連太郎さん十三回忌の会、参列者が佐藤家3代から受けとった“日本映画のバトン”

三國連太郎さんの13回忌の会に登壇した佐藤浩市(左)と長男の寛一郎

2014年(平26)に亡くなった、三國連太郎さんの13回忌の会が命日の4月14日、都内の角川大映スタジオで開かれ、参列した。三國さんと生前に縁のあった俳優、映画...

高橋真梨子が「静」ならTHE ALFEEは「動」どちらも音を楽しむ「音楽」です

高橋真梨子(2024年9月撮影)

昨年10月にスタートした歌手高橋真梨子の「最後の全国ツアー」が5月8、9の両日に東京国際フォーラムで開催する2公演で幕を閉じます。 最終日に取材をする予定なので...

「気持ちが分かる」大御所芸人西川きよしが40年活動を続ける“目玉の恩返し”

「あしなが学生募金」オープニングセレモニーで募金を呼びかける西川きよし(撮影・阪口孝志)

あしなが学生募金の春の街頭募金活動が行われている。11日、大阪市の南海難波駅前では「あしなが学生募金 関西オープニングセレモニー」が行われ、タレント西川きよし(...

ドリカムの思いと歌声のこもった映画館、吉田美和の歌声が染みこんでいる?“相棒”も…

DREAMS COME TRUE中村正人が渋谷ドリカムシアターで使用している吸音材

ドリカムの思いと歌声のこもった映画館が渋谷に誕生した。 渋谷駅からもほど近い一等地、渋三広場に、DREAMS COME TRUEの全面協力で、仮設テントシアター...

萩原利久、ゲームに激しく熱中「イヤーっ!! キエー!」俳優業とギャップある等身大な魅力光る

「eFootball」コミュニティアンバサダー就任発表会で、手書きのメッセージを指さす萩原利久(2025年4月撮影)

俳優萩原利久(26)が、人気サッカーゲーム「eFootball」(イーフットボール)のコミュニティーアンバサダーに就任した。同ゲームの前身である「ウイニングイレ...

水上恒司「乗り越えた人間じゃないと絶対に言えない」 世界が認めた真田広之の金言に見入る

真田広之(2024年2月撮影)

4月の芸能イベントでは、多くのタレントが「新生活を始めた人たちへのエール」を送る。優しく寄り添う言葉、背中を押すメッセージ。何を言うかはそれぞれ。中でも重みがあ...

ももクロライブ中止の裏で見た奇跡 新発田の“一大事”に“カラフルイナゴ”が奮起

ももいろクローバーZの佐々木彩夏、百田夏菜子、玉井詩織、高城れに(2024年2月撮影)

ももいろクローバーZが13日、新潟・新発田市の五十公野(いじみの)公園で開催予定だった「ももクロ春の一大事2025 in 新発田市 ~新発田 新発見!?~」を、...

ACEes初ツアーに感じた精いっぱいの誠意「僕は進みます」印象残った作間龍斗の宣言

STARTO ENTERTAINMENT

2月に誕生した、ジュニア内の新グループACEesの初アリーナツアー「ACEes Arena Tour 2025 PROLOGUE」東京公演を取材した。 2月16...

長良グループ人気歌手勢ぞろいの「夜桜演歌まつり」東京23区完全制覇まであと1

長良グループ「夜桜演歌まつり」に参加した、左から西寄ひがし、はやぶさのヤマト、ヒカル、山川豊、水森かおり、田川寿美、グッチ裕三、岩佐美咲、辰巳ゆうと

「第二十二回・長良グループ 夜桜演歌まつり」が4月5日、東京・世田谷区のせたがやイーグレットホール(世田谷区民会館)で開催された。 大手芸能プロダクションの長良...

「天然キャラ」を演じるのは難しい 考える人になったTravis Japan松田元太

STARTO ENTERTAINMENT

Travis Japanの松田元太(25)が地上波ドラマ単独初主演する「人事の人見」(フジ系火曜夜9時)がスタートした。 主人公には本人の天然キャラが当て書きさ...

石橋貴明の第三者委員会ヒアリング打診に同い年の記者が思う「50年間、石橋貴明を見続けてきた」

石橋貴明(2024年10月撮影)

とんねるずの石橋貴明(63)が、フジテレビの第三者委員会からヒアリングの打診を受けていたことが明らかになった。中居正広氏(52)の性暴力に端を発する問題で、類似...

おじさん記者の涙腺を緩めた51歳女性歌手の圧倒歌唱力で改めて感じたことの話

圧倒的歌唱力で会場を支配した歌心りえ(2025年3月撮影)

トロット・ガールズ・ジャパンが都内で開催したコンサートを取材した。トロット・ガールズ・ジャパンとは、韓国で大ブームとなっている音楽ジャンル「トロット」(大衆歌謡...