<宝塚記念>◇26日=阪神◇G1◇芝2200メートル◇3歳上◇出走17頭

昨年の年度代表馬エフフォーリア(牡4、鹿戸)が6着に敗れ、84年のグレード制導入後、1番人気はワースト記録を更新する13連敗となった。

平地のJRA・G1は、今年に入り12戦を消化した。天皇賞・春のディープボンドの2着が最高で、その他で馬券圏内に入ったのはドウデュースの皐月賞3着だけ。上半期のG1はことごく人気を裏切る形となった。

1番人気が勝ったのは昨年末、有馬記念のエフフォーリアが最後。12月28日のホープフルS(1番人気コマンドライン=12着)から13連敗となった。なお安田記念で12連敗となり、07年桜花賞~菊花賞の最長記録に並んでいた。

<JRA・G1の1番人気13連敗>

※カッコ内は勝ち馬

ホープフルS

コマンドライン12着(キラーアビリティ)

フェブラリーS

レッドルゼル6着(カフェファラオ)

高松宮記念

レシステンシア6着(ナランフレグ)

大阪杯

エフフォーリア9着(ポタジェ)

桜花賞

ナミュール10着(スターズオンアース)

皐月賞

ドウデュース3着(ジオグリフ)

天皇賞・春

ディープボンド2着(タイトルホルダー)

NHKマイルC

セリフォス4着(ダノンスコーピオン)

ヴィクトリアM

レイパパレ12着(ソダシ)

オークス

サークルオブライフ12着(スターズオンアース)

ダービー

ダノンベルーガ4着(ドウデュース)

安田記念

イルーシヴパンサー8着(ソングライン)

宝塚記念

エフフォーリア6着(タイトルホルダー)

  1. お得な新入会プラン登場! 競馬情報サイト【極ウマ・プレミアム】
  2. 競馬予想に【ニッカンAI予想アプリ】