<ダービー:追い切り>

無敗の皐月賞馬エフフォーリア(牡3、鹿戸)は横山武騎手を背にダービー最終追い切りに臨んだ。馬場開場後すぐの午前6時過ぎに美浦ウッドチップコースで3頭併せ。ヴィアメント(古馬3勝クラス)、エフフォーリア、ファビュラスノヴァ(未勝利)の順でスタートし、エフフォーリアは抜群の手応えで直線へ。馬なりの状態から鞍上が軽くうながすと、グッと前へ出て、外ヴィアメント、内ファビラスノヴァにそれぞれ1馬身先着してのフィニッシュとなった。以下は共同会見の横山武騎手の一問一答。

-あらためて皐月賞制覇おめでとうございました。レースリプレイをたくさん見たと報じられているが

横山武騎手 ありがとうございます。(リプレイを見た回数は)またあれから増えましたけど、結構たくさん見ました。

-皐月賞勝利のポイントは

横山武騎手 やっぱり能力があったというのが一番の勝利のポイントだったと思いますし、僕もその馬の能力を邪魔せずに乗ることができたと思います。

-プレッシャーを感じたと語っていたが?

横山武騎手 スタートを切っちゃえば、僕は馬を信じるだけだったので、変な迷いはなかったです。

-ダービーへの期待が高まったが、ここまでの間、頭から離れることはなかった?

横山武騎手 皐月賞を使う前からダービーは意識していたぐらいですし、皐月賞を強く勝って、より一層ダービーへの意識が強まり、僕自身頑張ろうという気持ちで過ごしてきています。

-1週前追い切りの感触は?

横山武騎手 もともと良さはあるので、いい意味で皐月賞から大きく状態が下がらなければいいと思っていた。いい意味で平行線だったので、今回も順調というか、いい状態で使えると思います。

-今朝の追い切りは鹿戸師とどんな打ち合わせをして臨んだのか?

横山武騎手 当該週は2番目から、最後直線で間に挟む形だったんですが、直線ギリギリまで我慢して、最後は流すという形で思ったとおりの調教ができましたし、ゴール板を過ぎてからも馬はまだまだ余裕があったので、とてもいい調教だったと思います。

-単走、2頭併せではなく、3頭併せの意図は?

横山武騎手 2頭、前と後ろに挟むことによって、馬がちょっと力むしぐさしぐさとか、感触を見られたのでとてもいい調教だったと思います。

-デビュー前から「勝てますよ」と鹿戸師に伝えていたそうですが、感じていた強さを感じることができた?

横山武騎手 かなりの能力を秘めている自信があって、デビュー前はその発言ができました。

-現時点ではダービーへ向けたすべてのピースはそろっている?

横山武騎手 はい。何も不安はないです。

-騎手自身はダービー2回目。経験は大きい?

横山武騎手 そうですね。はい。これだけ大きなレースですから、初めてよりも絶対経験があった方がいいですし、それが今回2回目なので、リオンリオンのときの競馬も間違いなく生きてくるのかなと思います。

-今年は1番人気になると思われます。他のレース以上にレースプランは練っている?

横山武騎手 そうですね。まあ、僕がいくら力んだってね、走るのは馬なんで。僕は馬の邪魔をしないことだけを考えて、いいレースができればな、と思います。

-デビュー5年目、お父さん(典弘騎手)はメジロライアンとのコンビでした。そのあたりの意識は?

横山武騎手 そのへんは特に感じてないです。

-エフフォーリアは無敗の2冠がかかるし、戦後最年少のダービージョッキーという記録もかかる

横山武騎手 戦後最年少とかはあまり意識しないですけど、エフフォーリアとともにダービーを勝ちたいという思いは強いですし、なんとか、それを実現できれば、と思っています。

-皐月賞は完璧に差をつけたが、他の路線からも出走馬がある。ライバルについては?

横山武騎手 牝馬のサトノレイナスをはじめ、強い馬がたくさんいますし、中山コースより東京コースの方が力を発揮する馬もいると思うので、そういう面では皐月賞組も強敵にはなってくると思うので、負けないように頑張ります。

-ダービーとはどんなレースか?

横山武騎手 そうですね・・・、ありきたりですけど、ホースマンの夢ですかね。

-夢をかなえてほしいと多くのファンが見ていると思うが?

横山武騎手 それだけ期待を背負っているのを実感していますし、その期待に応えられるように頑張りたいと思います。

-今日の追い切りで挟ませて、力まないように感触を確かめたというが、力んだのか?

横山武騎手 力みました。わざと力ませたかったので。後ろの馬にわざとギリギリ攻めてもらって、あえて力ませた感触を確かめたかったので。想定内です。

-皐月賞後、「ダービーまでの6週間で自分も馬も成長したい」と言っていたが、馬の成長は?

横山武騎手 もともとがいいので、いい意味で変わりなく、この子は順調に来られればいいので。

-東京芝2400メートルというコースについては?

横山武騎手 全国で一番広い競馬場ですし、距離が長いので、1200メートルの競馬以上に道中の運び方が求められてくると思います。

-エフフォーリアはこなせる舞台?

横山武騎手 そう信じています。

-昨年、関東リーディングを争っているときは寝られないときもあったと聞いたが、今は?

横山武騎手 今年になってからはプレッシャーで寝られないというのはなくなりました。皐月賞のときも寝られないというのはなかったです。去年の関東リーディングが大きかったです。

-素晴らしいダービーになりますように。

横山武騎手 はい、頑張ります。

  1. お得な新入会プラン登場! 競馬情報サイト【極ウマ・プレミアム】
  2. 競馬予想に【ニッカンAI予想アプリ】