
[有料]香港国際競走G1・4レース全予想 香港カップは前哨戦制したロマンチックウォリアーを狙う
海外馬券 奥の手
地元香港勢が上位を独占し、4頭出走の日本馬はメイケイエールの5着が最高だった。サイトサクセスが逃げ、スローの流れ。大外枠から直線入り口で先頭に並びかけたが、伸び切れなかった。マクドナルド騎手は「馬はよく走ってくれましたが、残念な結果でした」とサバサバした表情で振り返った。
勝ったのは地元オッズで2番人気(日本では3番人気)のウェリントン。中団外から直線で力強く先行勢を差し切った。昨年のチェアマンズスプリントプライズ覇者でG14勝目となった。テン乗りのムーア騎手は「とてもいい馬に騎乗できて、うれしい。特にプランはなかったが、ペースが落ち着きました。馬がとても賢いです」と笑顔だった。
〈ナランフレグ=10着〉丸田騎手 スタートも良く出てくれて、中盤まではいいリズムでしたけど、最後は少し伸びあぐねました。
〈ジャンダルム=12着〉レーン騎手 行き脚がつかず、いいポジションを取ることができませんでした。最後も伸びを欠きました。
〈レシステンシア=13着〉モレイラ騎手 馬場の状態をよく把握している地元馬にポジションを取られてしまったので、ベストなレースができませんでした。
香港スプリントが行われるシャティン競馬場について解説します。
過去の香港スプリントのデータから勝ち馬を探ります。データが導いた今年の勝ち馬とは?
直線に入ったところで3番手のアメージングスターが故障し転倒。日本馬ピクシーナイトを含め4頭が競走中止するショッキングな事故があった。勝ったのは9番人気の地元馬スカイフィールドで、日本馬レシステンシアが差のない2着。連覇を狙ったダノンスマッシュは落馬事故のあおりを受け、不完全燃焼の8着に終わった。
海外馬券 奥の手
海外馬券的中伝 キナミの帝王
海外馬券ウエストサイドストーリー
奥野庸介の海外競馬を知ろう
おすすめ情報PR
03-4434-2387(平日10〜18時)
◆ご注意 メールでお問い合わせの方は上記アドレスからのメールを受信できる設定にしてください。回答の返信メールが届かないケースが多く発生しております。ご注意ください。また、ニッカンID以外のログイン及び決済関連については、各関連会社へお問い合わせ下さい。