
◆新極ウマ スタート!◆
新極ウマ・プレミアム パブリックベータ版がスタートしました。ニッカンIDでの有料会員の方は現在のプランで利用可能です。
■コンピ指数、AI予想、佐藤哲三の印まで網羅したデジタル出馬表が登場
■記者予想ページがリニューアル
[続きを読む]
今週の注目レース
フィーチャー
プロキオンSの見どころ
ダートで復活!ユニコーンライオン
7月10日、小倉ではプロキオンS(G3、ダート1700メートル)が行われる。最大の注目は昨年の宝塚記念2着以来、約1年ぶりに復帰するユニコーンライオン(牡6、矢作)。昨年は鳴尾記念を制した後、宝塚記念に挑みクロノジェネシスの2着に逃げ粘った。その後に蟻洞(ぎどう=蹄に空洞ができる病気)を発症し長期休養に。過去2回のダートはいずれも2桁着順だったが、当時とは馬が違う。超久々でも、その先行力に注目だ。
ニューモニュメント(牡6、小崎)は今年に入って、勝ち鞍こそないものの5戦2着3回、3着2回と堅実そのもの。しまいは確実なだけに、展開ひとつで突き抜ける。
8歳になって、さすがに衰えは隠せないサンライズノヴァ(牡、音無)だが、このメンバーならG1馬の意地を見せても不思議はない。重賞5勝の末脚がよみがえるか。
他にも前走・吾妻小富士Sを制して勢いに乗るラーゴム(牡4、斉藤崇)、ムラ駆けの傾向はあるがハマれば怖い昨年の3着馬メイショウウズマサ(牡6、安田隆)、実績十分の古豪ヒストリーメイカー(牡8、新谷)、約1年ぶりの実戦となるオープン2勝のロードレガリス(牡7、野中)、2年前の東海S勝ち馬で昨年のフェブラリーS5着のエアアルマス(牡7、池添学)などからも目が離せない。
予想コラム
- データ分析
重賞分析 データの神様
日刊スポーツ本紙でもおなじみの「重賞分析 データの神様」! 騎手、種牡馬、調教師、ステップ、年齢などで分け、これまでのデータを分析。狙うべき馬を導き出します。ここをクリック
- コンピ分析
プロキオンSをコンピで読み解く!
30年以上の歴史がある日刊コンピ指数。コンピ大好きなあなたのためにコンピ名人・細井厚志が過去5年のコンピ指数から勝ち馬、当たり馬券に近づくデータを公開します。ここをクリック
- 過去データ
過去5年の成績と歴代優勝馬
歴代優勝馬と、過去5年のレース回顧と全成績を見ることができます。これまでのレースの特徴は? 昨年も出走した馬はどんなレースをした? タイムや上がりをみて、今年の傾向を予想してみましょう。ここをクリック
- 動画データ
動画で振り返る出走馬の過去レース
昨年のレースと、出走予定馬の過去のレース動画を見ることができます。各馬のレースパターンや成長度合い、力関係などを見比べて予想の参考にしてください。優勝馬を見つけるのはあなたの相馬眼です!ここをクリック