
今週の注目レース
フィーチャー
アメリカJCCの見どころ
アリストテレス主役は譲らん!
24日、中山で第62回を迎える伝統的なレース・AJCCが行われる。菊花賞で3冠馬を最後まで苦しめたアリストテレス(牡4、音無)が、ここで年明け初戦を迎える。菊花賞では残り200メートルからコントレイルとの一騎打ちとなり、ゴールまで懸命に食い下がり馬体を併せ続けた。壮絶なデッドヒートの結果、首差及ばず2着だったが、後続には3馬身半差をつけていた。今後のためにも、ここで結果を残したいところだ。
弥生賞ディープインパクト記念を制したサトノフラッグ(牡4、国枝)は菊花賞3着、セントライト記念2着など昨年のクラシック戦線を湧かせた。中山は2勝、2着1回、皐月賞でも5着と大得意なだけに、ここでも有力な1頭だ。ヴェルトライゼンデ(牡4、池江)もホープフルS2着、ダービー3着とクラシック戦線で大活躍。いまだ重賞では善戦止まりで勝ち鞍がないが、実力的にはいつ勝っても不思議はない。
他にも昨年の3着馬でアルゼンチン共和国杯2着と上昇気配のラストドラフト(牡5、戸田)、オークス2着やエリザベス女王杯4着と牝馬G1をにぎわせたウインマリリン(牝4、手塚)、重賞戦線で常に上位争いを演じている昨年の2着馬ステイフーリッシュ(牡6、矢作)など、伏兵陣も曲者ぞろいだ。
予想コラム
- データ分析
重賞分析 データの神様
日刊スポーツ本紙でもおなじみの「重賞分析 データの神様」! 騎手、種牡馬、調教師、ステップ、年齢などで分け、これまでのデータを分析。狙うべき馬を導き出します。ここをクリック
- コンピ分析
アメリカJCCをコンピで読み解く!
30年以上の歴史がある日刊コンピ指数。コンピ大好きなあなたのためにコンピ名人・細井厚志が過去5年のコンピ指数から勝ち馬、当たり馬券に近づくデータを公開します。ここをクリック
- 過去データ
過去5年の成績と歴代優勝馬
歴代優勝馬と、過去5年のレース回顧と全成績を見ることができます。これまでのレースの特徴は? 昨年も出走した馬はどんなレースをした? タイムや上がりをみて、今年の傾向を予想してみましょう。ここをクリック
- 動画データ
動画で振り返る出走馬の過去レース
昨年のレースと、出走予定馬の過去のレース動画を見ることができます。各馬のレースパターンや成長度合い、力関係などを見比べて予想の参考にしてください。優勝馬を見つけるのはあなたの相馬眼です!ここをクリック