
【新極ウマ】コンピ×騎手高配当続々
新極ウマ・プレミアム限定企画「コンピ×騎手」ニッカンIDでの有料会員の方は現在のプランで利用可能です。
■「コンピ×騎手」(コンピバイジョッキー)で毎週万馬券祭り。5/14(日)京都1Rで馬連1万870円などを的中。コンピ指数、AI予想などを出馬表に組み込んだデジタル出馬表なども配信中です。AI予想にはこの春から3連単・3連複を実装しました!
■別料金で地方競馬の全場コンピも展開中です!
[続きを読む]
今週の注目レース
フィーチャー
大阪杯の見どころ
ヒシイグアス悲願のG1初Vへ!
4月2日、阪神競馬場では春の古馬中距離王を決める大阪杯(G1、芝2000メートル)が開催される。
G1馬5頭を含む多彩なメンバーがそろって混戦模様だが、注目はG1初制覇へ挑むヒシイグアス(牡7、堀)だ。7歳になってもその末脚は衰えを知らず、前走・中山記念では8カ月ぶりの実戦を、きっちり差し切った。一昨年の香港C、昨年の宝塚記念といずれも2着で、悲願にはあと1歩届かなかったが、今回は悲願成就の大チャンス。昨年4着からの前進必至だ。
ヴェルトライゼンデ(牡6、池江)は昨年、1年4カ月ぶりの鳴尾記念を勝ち、ジャパンCでも3着に好走。そして前走・日経新春杯を快勝し、本格化ムードが漂う。計6度目の挑戦でG1初制覇なるか。
3年連続で牝馬が連対しているレースに、昨年の最優秀古馬牝馬ジェラルディーナ(牝5、斉藤崇)が参戦する。エリザベス女王杯を制し、有馬記念でも3着に健闘しただけに、ここでも上位争い必至だ。
昨年の2冠牝馬スターズオンアース(牝4、高柳瑞)は、ここまで8戦【3・3・2・0】と、馬券圏内を外したことがない。初の古馬相手でも侮れない。
昨年の覇者ポタジェ(牡6、友道)は苦戦が続くが、前走・金鯱賞で復調の兆し。4戦【3・1・0・0】と大得意の阪神芝2000メートルで復活を期す。
21年のホープフルS覇者キラーアビリティ(牡4、斉藤崇)は、3勝全てが芝2000メートル。最適距離で2個目のG1星を狙う。
ダノンザキッド(牡5、安田隆)は前走・中山記念が案外だが、G1では1勝、2着2回、3着1回の実績。巻き返しを警戒したい。
他にも昨年の5着馬で、天皇賞・秋でも4着に好走したジャックドール(牡5、藤岡)、AJCCで重賞2勝目を挙げたノースブリッジ(牡5、奥村武)などがタイトルを狙う。
予想コラム
- データ分析
重賞分析 データの神様
日刊スポーツ本紙でもおなじみの「重賞分析 データの神様」! 騎手、種牡馬、調教師、ステップ、年齢などで分け、これまでのデータを分析。狙うべき馬を導き出します。ここをクリック
- コンピ分析
大阪杯をコンピで読み解く!
30年以上の歴史がある日刊コンピ指数。コンピ大好きなあなたのためにコンピ名人・細井厚志が過去5年のコンピ指数から勝ち馬、当たり馬券に近づくデータを公開します。ここをクリック
- 過去データ
過去10年の成績と歴代優勝馬
歴代優勝馬と、過去10年のレース回顧と全成績を見ることができます。これまでのレースの特徴は? 昨年も出走した馬はどんなレースをした? タイムや上がりをみて、今年の傾向を予想してみましょう。ここをクリック
- 動画データ
動画で振り返る出走馬の過去レース
昨年のレースと、出走予定馬の過去のレース動画を見ることができます。各馬のレースパターンや成長度合い、力関係などを見比べて予想の参考にしてください。優勝馬を見つけるのはあなたの相馬眼です!ここをクリック
- 予想コラム
水島晴之「G1の鍵 その一瞬」
G1週恒例の水島晴之「G1前哨戦その一瞬」。競馬歴半世紀をゆうに超える経験と知識に裏打ちされた、ベテラン記者が多角的な視点から核心に迫ります。ここをクリック