テクニカル6は「バージョンα」へとリニューアルしました。パターン別で軸馬と相手馬を推奨するニュースタイルをお楽しみください。コンピ指数を独自の目線で分析、レースを6分類して、レースの傾向からそれに合わせたコンピ馬券術を公開しています。

【東京11R/オーロカップ】

このレースのコンピ指数順位1~3位の指数合計は74+66+65=205。一覧表から波乱傾向はパターン1。このパターンはコンピ指数上位が弱く、1~6位くらいまでが横並びの人気となる事が多い。このパターンの場合は配当的に妙味のあるコンピ4~6位を中心に、コンピ4~14位へと手広く狙っていきたい。

コンピ4~6位の中から1番期待できそうなのは、コンピ4位(61)のセラピア。オープンクラス入りをしてから苦戦続きに見えるが、着差は1秒以内が多くて惨敗はしていない。また前走の府中牝馬Sは、行きたがる馬を騎手が抑え込む少しチグハグな競馬。それでも勝ち馬から0.9秒差でゴールと、スムーズな競馬ならもっと上の着順を狙えたはずだ。今回は斤量52キロとチャンスで、すんなりと先行して押し切りたい。

続いてコンピ5位(56)のビッククインバイオを推す。東京芝1400メートルは、これまで6戦して1,1,6,1,9,4着という得意コース。重賞だと一歩足りない成績だが、オープン特別でこの舞台なら上位争いになるはずだ。実際、3走前のパラダイスSは直線で一度先頭に立って、このまま押し切るかという見せ場を作った。最後は差し返されて0.2秒差の4着に敗れたが、今回はその時のリベンジになるだろう。

最後はコンピ6位(54)のワールドウインズ。この馬は父親がルーラーシップで芝の中距離路線を使われてきたが、今回は一気に距離短縮して1400メートルに参戦。しかし母親はヴィクトリアマイルを制したエイジアンウインズで、短距離適性は問題ない。半姉メジェールスーもスプリント戦で活躍していて、むしろ短距離の才能が開花する可能性すらある。ポテンシャルを秘めた血統だけに、爆発を期待したい。

馬連で(4)(9)(13)-(1)(4)(6)(7)(9)(10)(12)(13)(14)(16)(18)の27点。

馬連多点買いの当たる確率は5回に1回ほどですが、穴狙いなので高配当を期待できます。買い目点数が多いと感じる場合は、軸馬を1~2頭に絞ってお好みの点数に調整してください。