コンピ指数を独自の目線で分析、レースを6分類して、レースの傾向からそれに合わせたコンピ馬券術を公開しています。

【小倉8R】

 このレースのコンピ指数順位1~3位の指数合計は76+65+60=201。一覧表から波乱傾向はパターン1。このパターンはコンピ指数上位が弱く、1~6位くらいまでが横並びの人気となる事が多い。データが示す通り、このパターンの場合は配当的に妙味のあるコンピ6~8位あたりが狙い目となる。

 コンピ6~8位の中から一番期待できそうなのは、コンピ6位(55)のミスティーフリップ。小倉ダート1700メートルはこれまで4戦して、3,5,2,9着と得意としているコースだ。9着に敗れた前走は、4コーナーで大きく外に膨らむロスがあって、直線はジョッキーが無理に追っていない。今回も前走と同じ浜中俊騎手が騎乗するので、その辺りはしっかり修正してくるだろう。当該クラスでは2着が3回、3着が2回と能力は十分。今回は前走のリベンジになるだろう。

 続いてコンピ7位(54)のオンザフロウを推す。JRAで1勝することができず、地方競馬の園田で2勝して再転入してきた馬。能力面を不安視されそうだが、JRAの500万条件ですでに2着が2回と問題はない。前走は4コーナー手前からズルズルと後退して、3.0秒差の15着と大惨敗を喫した。しかしこれは6戦すべて4着以下に敗れている苦手な京都競馬場のもので、気にする必要はないだろう。コース替わりで一変を期待する。

 最後はコンピ8位(52)のマテラアリオン。芝のマイルで活躍してきた馬で、2歳時にはメジャーエンブレムの2着という実績がある馬。ダートはこれまで2戦とキャリアが浅く、初挑戦だった4走前のレースが8着、そして2戦目の前走が3着とダート適正は問題なさそうだ。前走は逃げた勝ち馬が独走したため、3着でも0.9秒と大きな着差で見た目が悪い。しかし同レースで僅差の2着だった馬が次走で2着していることを考えると、当馬にも十分チャンスはあるだろう。

 今回は(7)(8)(14)の単勝を狙う。馬連なら(4)-(7)(8)(14)の3点。