コンピ指数を独自の目線で分析、レースを6分類して、レースの傾向からそれに合わせたコンピ馬券術を公開しています。

【阪神7R】

 このレースのコンピ指数順位1~3位の指数合計は73+71+62=206。一覧表から波乱傾向はパターン1。このパターンはコンピ指数上位が弱く、1~6位くらいまでが横並びの人気となる事が多い。データが示す通り、このパターンの場合は配当的に妙味のあるコンピ6~8位あたりが狙い目となる。

 コンピ6~8位の中から一番期待できそうなのは、コンピ6位(56)のティアップブロンド。阪神ダート1200メートルはこれまで2戦して11着、1着と極端な成績だが、1着は当該クラスを勝ち上がったレースのもので価値が高いとみる。ここは得意としてるコースだろう。長期休養で降級してからは11,6,2,10着とムラのある成績。しかし現級勝ちの実績に加えて2着も一度あることを考えると、能力上位は間違いない。5戦して3度掲示板に載っている国分優作騎手に替わるので、今回は巻き返しだ。

 続いてコンピ7位(53)のブルーミンを推す。3歳3月の中京戦でデビューしたため、これまで3戦とキャリアの浅い馬だ。しかしデビュー戦は道中2番手から上がり最速の脚を使って、後続に2馬身以上突き放して快勝。能力の高さを十分に示した内容だった。次走の昇級初戦は、水が浮くほどの不良馬場で切れ味を発揮できずに11着に敗退。続く3戦目は目先を変えて芝のレースに挑戦するも9着に敗れた。良馬場のダートなら能力は未知数で、一発を狙える逸材とみて期待したい。

 最後はコンピ8位(52)のヤマノヒマワリ。ダートは3戦して12,1,7着という成績。初戦の12着は休養明けで馬体重がプラス18キロの太め残りが敗因。たたき2戦目の次走で、きっちり未勝利を勝ち上がっている。そして昇級戦の前走は0.5秒差の7着と実績馬を相手に大健闘。このクラスでも十分通用するめどが立っただろう。今回は内枠に入ったので、未勝利を勝った2走前のように逃げれば面白い展開になるだろう。

 今回は(3)(9)(12)の単勝を狙う。馬連なら(10)-(3)(9)(12)の3点。