コンピ指数を独自の目線で分析、レースを6分類して、レースの傾向からそれに合わせたコンピ馬券術を公開しています。

【京都8R/鷹ケ峰特別】

 このレースのコンピ指数順位1~3位の指数合計は75+68+63=206。一覧表から波乱傾向はパターン1。このパターンはコンピ指数上位が弱く、1~6位くらいまでが横並びの人気となる事が多い。データが示す通り、このパターンの場合は配当的に妙味のあるコンピ6~8位あたりが狙い目となる。

 コンピ6~8位の中から一番期待できそうなのは、コンピ6位(54)のレッドリーガル。京都芝1400メートルの外回りは前走経験して0.3秒差の5着。初コースで昇級初戦という条件で、この成績なら上々でコースの適正も高いとみる。また前走の勝ち馬は昇級した準オープンで0.2秒差の6着に好走。先着した他の馬たちも次走で馬券に絡む活躍を見せており、好メンバーがそろっていたと考えられる。今回はルメール騎手に替わるので、鞍上強化で上位争い必至だ。

 続いてコンピ7位(53)のメイショウシャチを推す。古馬に混じって戦う昨年の夏以降は、苦戦して大敗ばかりしていたが、4歳になって成長著しい気配だ。近走は8,7,5着と確実に着順を詰めてきて、前走は勝ち馬に0.2秒差まで迫る接戦を演じている。上位との能力差はそれほどないとみて良さそうだ。当該コースをこれまで2戦して1着、6着と、勝ち星を挙げていて相性は良さそう。ここなら前走以上の走りができるだろう。

 最後はコンピ8位(51)のタガノガジュマル。未勝利を卒業するのに18戦を要したが、そのすべてのレースで6着以内に入っている優等生タイプの馬。また先行から押し切る脚質ならまだ分かるが、後方から追い込む脚質でこの安定の成績は驚きだ。当該クラスに昇級してからはやや苦戦しているが、前走は33秒6の上がりを使って8着。前が止まらずに捕らえ切れなかったが、通用するめどは付いただろう。直線の末脚爆発を期待したい。

 今回は(2)(11)(14)の単勝を狙う。馬連なら(5)-(2)(11)(14)の3点。