初場所出場停止の逸ノ城2回戦敗退 湊親方との関係悪化うかがわせず「話しています」/大相撲T

<大相撲:大相撲トーナメント>◇5日◇東京・両国国技館新型コロナウイルス対応ガイドラインに違反したとして、1月の初場所を出場停止となった前頭逸ノ城(29=湊)は...
<大相撲:大相撲トーナメント>◇5日◇東京・両国国技館新型コロナウイルス対応ガイドラインに違反したとして、1月の初場所を出場停止となった前頭逸ノ城(29=湊)は...
<大相撲:大相撲トーナメント>◇5日◇東京・両国国技館10勝以上で大関返り咲きだった1月の初場所で、6勝9敗に終わった関脇正代(31=時津風)が、休場も考えるほ...
<新日本プロレス:北海道大会>◇5日◇北海きたえーるジュニアのベルトは譲らない。先月4日の東京ドーム大会でIWGPジュニアヘビー級王者に返り咲いた高橋ヒロム(3...
<新日本プロレス:北海道大会>◇5日◇北海きたえーる王座防衛に死角なし。IWGP世界ヘビー級王者オカダ・カズチカ(35)が、初の防衛戦となる11日の鷹木信悟(4...
<米総合格闘技:ベラトール290大会>◇4日(日本時間5日)◇米カリフォルニア州イングルウッド・キアフォーラム「氷の皇帝」と呼ばれた元PRIDEヘビー級王者エメ...
<大相撲:大相撲トーナメント>◇5日◇東京・両国国技館大関経験者の朝乃山(28=高砂)は、十両トーナメント2回戦で優勝した北の若に敗れた。1回戦は武将山を寄り切...
16勝(12KO)無敗を誇るプロボクシングWBC世界ライト級5位・吉野修一郎(31=三迫)が4月8日(日本時間9日)、米ニュージャージー州ニューアーク(プルデン...
<新日本プロレス:北海道大会>◇5日◇北海きたえーる昨年10月に3年間の米国武者修行から凱旋(がいせん)帰国した“サン・オブ・ストロングスタイル”こと成田蓮(2...
<UFC:ファイトナイト68大会>◇4日(日本時間5日)◇米ネバダ州ラスベガス・UFC APEXRIZINにも参戦経験ある“令和のワンダーボーイ”木下憂朔(ゆう...
<米総合格闘技:ベラトール290大会>◇4日(日本時間5日)◇米カリフォルニア州イングルウッド・キアフォーラム「氷の皇帝」と呼ばれた元PRIDEヘビー級王者エメ...
大相撲春場所(3月12日初日、エディオンアリーナ大阪)で綱とりがかかる大関貴景勝(26=常盤山)が4日、東京・両国国技館で行われたNHK福祉大相撲のトークショー...
キックボクシングなどの格闘技で47戦無敗を誇った那須川天心(24)が、ボクシング転向へ動き出した。4日、自身のツイッターを更新。 日本ボクシングコミッション発行...
<新日本プロレス:北海道大会>◇4日◇北海道・北海きたえーる新日本プロレスの内藤哲也(40)が、憧れの武藤敬司が待つ東京ドームへ、確かな自信を手にした。 4日に...
<プロボクシング:フライ級10回戦>◇4日◇東京・後楽園ホールWBA世界フライ級1位ユーリ阿久井政悟(27=倉敷守安)が世界前哨戦でフルマークの判定勝ちを収めた...
<新日本プロレス:北海道大会>◇4日◇北海道・北海きたえーるIWGPジュニアタッグ王者TJP(38)&フランシスコ・アキラ(23)の「キャッチ22」が、4度目の...
「氷の皇帝」と呼ばれた元PRIDEヘビー級王者エメリヤーエンコ・ヒョードル(46=ロシア)が米格闘技団体ベラトール王座挑戦を花道に現役引退する。 4日(日本時間...
プロボクシング元IBF世界スーパーバンタム級王者岩佐亮佑(33=セレス)が4月15日、韓国・仁川のバラダイスシティで、ジャフェスリー・ラミド(23=米国)とのフ...
<プロボクシング:ミニマム級6回戦>◇4日◇東京・後楽園ホールアマ4冠ボクサー松本流星(24=帝拳)が上々のプロデビューを飾った。エルソン・トリニダード(25=...
「超新星」と呼ばれるUFCファイター平良達郎(23)が3連勝を狙う。 4日(日本時間5日)にUFCファイトナイト・ラスベガス68大会でヘスス・アギラー(26=メ...
<大相撲:NHK福祉大相相撲>◇4日◇東京・両国国技館3年ぶりにNHK福祉大相撲が開かれた。三部構成で行われ、相撲の魅力を余すことなく伝える内容となった。 第一...